菊川市立小笠北小学校の給食

懐かしい菊川市立小笠北小学校の記憶を共有するページです。

菊川市立小笠北小学校の給食

菊川市立小笠北小学校にいたときのおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する話を書き込んでください。

菊川市立小笠北小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)三角パックの牛乳をたたんで手裏剣を作って遊んでました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食が温かくてみんなが笑っていて楽しかったです。
給食脱脂粉乳の給食が 有りました。 不味かった。
給食自由献立が、1番おいしく楽しみにしていました
給食確か四年生の時だったかなぁ… 「フルーツカレー」なるモノが出たんスけど、コレがあまりにも不味くて皆さん残してました(^_^;)
給食京小じゃこチャーハンがめっちゃ美味かった
給食たまに出るジョアが美味しかったです。あと揚げじゃがいものそぼろ煮と揚げパンと真ん中がシャーベット状のゼリーが好きでした。
給食給食じゃなくて弁当である。 食うのが遅いからなぁ。 昼休み全然だった
給食コッペパンを残して、下校途中にあるお店の犬に食べさせてた。もちろん、ちゃんとお店の人の了解を得てね。
給食コッペパン、床に落とした物は給食室まで持って行くと、給食のオバサンが焼いてくれた。
給食こんな掲示板があるんだな。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会宝取りで怪我した思い出があります。
運動会明後日が、運動会……いーじゃんダンス頑張って、青組優勝しまーす。
理科室思い出
校庭校庭は、土を固めたような感じ。雨だと水たまりもできる。授業の始めりは、こづかいさんが鐘を鳴らしてくれました。
悲しいレオンさん卒業式に告ったら?
屋上タイルがボロボロだったなぁ、、、
告白名無しさん、多分わかります!(その先生の名前) 有名ですよねー
プール冬の間はフナを飼っていて、シーズン前に先生方が釣りをした。その後、児童は側溝に並ばされプールの水を抜く。流れてきた魚をみんなで捕まえたものです。
トイレ男子は、大便したら、いじめられるから、男子トイレの入り口に、友達を、2人ほど、立たせて、誰がきたら、合図をしろよと、言い、
下駄箱少し、暗い感じでした。


ページの先頭へ