静岡サレジオ小学校の給食

懐かしい静岡サレジオ小学校の記憶を共有するページです。

静岡サレジオ小学校の給食

静岡サレジオ小学校在校時に出された給食の時の思い出、おいしい給食メニュー等様々な給食に関する話しを教えてください。

静岡サレジオ小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)おかずを残すと居残りで掃除の時間まで食べてました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食6-1早食い1位
給食一年生の時は牛乳瓶だったけど、2年生から牛乳パックに変わりました
給食ビンで暴れていたやつが
給食揚げパンの日に学級閉鎖でめっちゃショックだった時がありました
給食冷凍みかんは無かったけど、セルフで作るホットドッグが美味しかった。ピリ辛のキャベツ、パリパリのソーセージ、、。揚げパンとかも美味しそうだけど、あれが個人的にもう一回食べたい味。
給食揚げパン(きな粉、ココア)が、とっても美味しかった‼
給食もちもち米粉パン
給食古川亮君は、給食でチーズが大嫌で食べるのが遅かった。
給食牛乳が飲めなくて、目が真っ赤になってる子がいましたが、アレルギーだったんですねえ。今なら無理に飲ませたら大問題です。かわいそうな事でした。
給食カレイの姿フライがどうしても食べれず掃除の時間まで食べてたのは自分です。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上大阪市の真ん中に、学校はありましたが、屋上は季節季節の美しい花々であふれていました。
飼育小屋私の時は、亀とうさぎがいました
屋上屋上に3年前行くことが出来たんですよ
図工室卒業記念で一人一人彫刻で校歌の一文字を彫ったの覚えてますか? 今も体育館に飾られてます。
告白本当はtyさんが好きでした!
給食ひじきが嫌いで隣の人にあげた
下駄箱靴から上履きに履き替えていたのが懐かしいです。
職員室人を平気で傷つける教員がいる。
外国の方で仲良くさせていただいてこの前会ったけど声がかけられなかった… 恋ではないのですが会えたら…(1998年生まれ、閉校の時は3年生?)
運動会優勝


ページの先頭へ