東川町立東川第五小学校の給食

懐かしい東川町立東川第五小学校の記憶を共有するページです。

東川町立東川第五小学校の給食

東川町立東川第五小学校時代に出された忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する想い出をつづってください

東川町立東川第五小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)給食当番がいつも楽しみでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食で出たパンを持って帰った事がありますw
給食給食ないです
給食牛乳の飲めない子に先生がコーヒーを混ぜて飲ませてあげてました。
給食クリスマスの日は、ケーキがでる!!!
給食少食で給食は残しがちだった私。時々、隣の席の男の子にコッソリ食べてもらっていました。
給食毎日の給食wktkだった。
給食卒業した次の年から牛乳紙パックになったと妹から聞きました。給食室がありました。
給食コッペパンと脱脂粉乳は最悪。鯨南蛮漬けとスパミートソースは美味しかった!
給食ゴーヤチャンプルが過去に一回出たらしいけど、まずくてなくなったらしい。
給食赤飯の味が偏ってましたww

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋もう取り壊されました。残念です。
運動会運動会は苦手だった。
下駄箱私も、2017年に卒業しました~
校庭昭和27年生まれです。なんとなき
屋上いったことありません笑笑
感謝先生1年間ありがとうございました迷惑もかけたけど楽しかったです
理科室爆発しそうになった
教室掛け算の九九を覚える時、みんなして棚に駆け上った
1980年度卒業のものです。幼稚園時代からの幼なじみの堀内あやさんが好きでした。中学も同じクラスになりましたが、親の仕事の関係で告白せずに転校しました。最後のお別れの時、色紙に初心忘るべからず。と書いていただきました。
保健室小6の時保健委員 何か毎朝全学年の教室に保健カードみたいなの配ってた


ページの先頭へ