岡崎市立秦梨小学校の給食

懐かしい岡崎市立秦梨小学校の記憶を共有するページです。

岡崎市立秦梨小学校の給食

岡崎市立秦梨小学校在校時食べた忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する想い出をつづってください

岡崎市立秦梨小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)牛乳一気飲み競争をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食がとてもおいしくて食べ過ぎて体育の授業が大変だったことがありました。
給食めっちゃ美味いよ
給食よく牛乳早飲み競争して2秒まで極めるやつがおった。いつもそいつと競争してた
給食揚げパン、ミルメーク、冷凍みかん、リクエストメニュー(3月)
給食給食のおばちゃんに足りないお箸などをよく
給食給食センターは "飯野給食共同調理室" というのが正式名称だったみたい。2008年(平成20年)9月に牧田小学校隣に鈴鹿市学校給食センターが完成、市の資料によると翌年(平成21年)に飯野のセンターは解体されたらしい。老築化が進んでいたそうです。給食センターの前を通って幼稚園・小学校通いました。今更ですが感謝と共に手を合わせました。長い間本当にありがとうね。
給食職員が変わった後のカレーがやばかった
給食ゆかりごはん大好き
給食給食室があったから、出来立てが食べれたし、めっちゃ美味しかった。
給食水泳部の顧問の先祖は人々を斬りつけていた武将だった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館て繋ぎ鬼
校庭校庭の建物側に藤棚が有りました。
音楽室南部中の音楽の先生めっちゃ可愛い!中本早織先生!
プール遠い
給食船橋市内で最高級の給食でしたね!
トイレ一つだけお店にあるトイレみたいだった
校庭校庭の大楠公像格好いい
謝罪4年生まで暴れまくってごめんちょ✨音楽室に閉じ込められるほど暴れてたからさ
トイレトイレにお化けが出るといううわさがありました
校庭芝生が綺麗でした


ページの先頭へ