瀬戸市立東明小学校の給食

懐かしい瀬戸市立東明小学校の記憶を共有するページです。

瀬戸市立東明小学校の給食

瀬戸市立東明小学校にいたときに出されたおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する話を書き込んでください。

瀬戸市立東明小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)おかずを残すと居残りで掃除の時間まで食べてました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食学校の給食すごーく、すごーく、おいしかった、また、食べたいなぁ、どっかで食べられないかな、学校の給食
給食給食センターから配達された給食を取りに行く。食缶が重くて、二人で持って階段を上がるのが大変でした。
給食松仙の給食おいしかった
給食私が転校した学校にはないから今神野小にいる子がうらやましい!
給食カミカミ献立があった
給食ここの給食はとても美味しかった。デザートじゃんけんは盛り上がった。
給食いまだにメニューを覚えている。 コッペパンにマーガリン、ミルク、カレースープにサラダ。 好きでした。
給食牛乳瓶のふたを集めるためとなりのクラスまでもらいに行ったな。
給食脱脂粉乳は不味かった、、、ココア味の時はなんとか飲めましたが、、、
給食おろ小の給食はとても絶品! 1・2年生まで白衣を毎日来てたから、邪魔くさかった笑

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール誰も使われていない古い更衣室があった。ずっと気になっていたが誰も入っている様子がなかった。あれはいったいいつまで使われていたのだろうか?
校庭グラウンドの向こう側に畑があり、ばあちゃんが常に監視していて野球のボールが入ると
教室↓視聴覚室かな
1つ上の先輩が好きでその時は何にでも取り組んでました。
校庭歌詞みつかりました!2019/11/15,16開催の創立50周年音楽会のパンフレットがpdfでネットに上がってました。作詞は、なつかしい初代校長の大岩眞五先生でした。メロディは覚えていたので、1番から3番までフルに歌ってしまいました。感激です。
運動会毎年、リレーの選手でした。1年から6年まで徒競走は誰にも負けませんでした。
給食給食を全部食べられなくて居残りされたことがあった
体育館卓球クラブ楽しかった
音楽室一人ずつ歌わさられたのが恥ずかしかった…
トイレ最近は、新しいトイレになったそうです。


ページの先頭へ