大阪市立小松小学校の給食

懐かしい大阪市立小松小学校の記憶を共有するページです。

大阪市立小松小学校の給食

大阪市立小松小学校にいたとき食べたおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する話を書き込んでください。

大阪市立小松小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

ゆtjt
(2022/06/09 13:26:24:名無し)
good0bad0

例)カレーライスが大好きでした。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食樹が寧々子の机の下に野菜捨てた事件あったよね‪w
給食カレーの日は絶対残らない
給食米粉パンが美味しくて好きだった
給食びわのアレルギー事件が忘れられない
給食スズヤのコッペパンが美味しく、揚げパンとコーヒー牛乳の粉のセットが好きでした。
給食我々の時代は給食はありませんでした
給食昭和60年代、給食がエレベーターで運ばれて来るのは、画期的だった。 後、その日の給食が硝子ケースの中に飾ってあった気がするけど。
給食京小じゃこチャーハンがめっちゃ美味かった
給食お椀の中のご飯を空中高く上げ、それを何回か繰り返し、おにぎりを作った。たまに失敗もした。
給食たくさん思い出があるが、牛乳にミルメイクがついてる日はとても嬉しかった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食コーシン牛乳
教室一二年生がしょっちゅう遊びに来てました!
入学式入学式で歌った校歌が印象的でした。とても有名な方の歌でしたが、調べても出てこなくて悲しい
音楽室各机は、足踏み式のオルガンになっていました。
ある二人の両思いがめっちゃ有名だった。中大兄皇子でよくディスられていた
トイレ一年の頃、トイレがデカイと感じていたのが、六年の頃はちっちゃく感じたな~。
ちなみに初恋は自然消滅です
教室授業中に友達と話してたり、寝ていたりすると先生にチョークを投げつけられたが、先生が悔しがるほど、チョーク投げを華麗に避ける子がいた。
体育館部活はバドミントン部でした。橘田先生と佐藤先生が顧問でした。部員は練習熱心で日曜日も朝から体育館で練習しました。お陰で東京都大会で団体戦3位と2位の成績を収められました。当時でも私立中学校は強豪で聖学院とか麻布中学はユニフォームも素敵なお揃いでした。我々庶民は普通の体操着で試合に出ていました。部活で遅くなり帰りに六本木交差点近くの肉屋で揚げたてコロッケを食べるのが最高でした。いろいろ思い出の多い学校ですが、時代の流れで廃校になりましたが、心の中に青春の思い出としてしっかり残っています。
運動会巨大な水筒持っていってた。


ページの先頭へ