岸和田市立常盤小学校の給食

懐かしい岸和田市立常盤小学校の記憶を共有するページです。

岸和田市立常盤小学校の給食

岸和田市立常盤小学校当時のおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する思い出を書き込んでください。

岸和田市立常盤小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)三角パックの牛乳をたたんで手裏剣を作って遊んでました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食海鮮スープと白菜キムチが好きでした。天使のパンツの曲がしょっちゅう掛かっていたのも印象深いです。
給食お皿をパンで拭いて食べたり、残しては駄目で給食大変だった(^_^;)
給食殆んど食べられませんでした…ごめんなさい
給食脱脂粉乳→瓶入り牛乳→三角パック牛乳。 パック牛乳は他校よりも、器用な畳方をしていた。
給食昔の牛乳は美味しく無かった牛乳瓶を階段で上がり降りで給食当番が嫌で仕方なかった
給食クジラの竜田揚げは固くて嫌だった
給食必ずでる必殺のミルク!ブリキのような容器、味も想像を遙かに超えたマズさ。いくら戦後の進駐軍配給のなごりとは言え~
給食春雨サラダはよく出たよねー
給食やまざき唯の旗画にして写真撮影してね
給食海草サラダ、おいしかったな~

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室結構な頻度で先生変わってくけど…どの先生も評判は悪かったなあ。。
図書室例にある「ぐりとぐら」が気になる
校庭校庭の隅に、大きな欅の大木がありました。見上げて、すごいなぁ〜と、いつも思っていました。 覚えている方はいらっしゃいますか?
校庭体育倉庫の裏で1,2年生の時お菓子を食べた。
理科室フラスコやビーカーを使った実験が超オモシロカッタよ
屋上なかった
校庭小中学校たったので体育館を挟んてで小学校校舎と中学校校舎に分かれていた
元彼のDが、目の前で浮気しやがった。そのせいでやみやみ
校庭倉庫裏の水道水は飲むな。
運動会児童代表やったのになぜかアルバムにのっていなかった


ページの先頭へ