忠岡町立忠岡小学校の給食

懐かしい忠岡町立忠岡小学校の記憶を共有するページです。

忠岡町立忠岡小学校の給食

忠岡町立忠岡小学校在校時のおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する話を書き込んでください。

忠岡町立忠岡小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)三角パックの牛乳をたたんで手裏剣を作って遊んでました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食『クジラのノルウェー風』がメチャメチャ美味しかったなぁ\(^o^)/
給食食器落とした時、絶望
給食給食で揚げパンが好きだった
給食牛乳バトル
給食懐かしいなぁ~
給食たまに、食べない時もありました。
給食米粉パンが美味しくて好きだった
給食給食の時間に 放送でクイズを出題されて 教室の電話から答えを言ってました。 今じゃ考えられないけど楽しかった
給食山中小学校の給食は本当に美味しかった。引っ越した後の小学校で気がついた。給食作ってくれた方々に感謝
給食私が卒業した頃は、まだ自校給食で管理栄養士の先生が献立を立てていました。基本的にパン食とご飯食が日毎に交互に出てたと記憶しています。パン好きなのに家ではご飯食だった私は、パンの時はいつも楽しみにしていました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室私は昭和29年の4月に入学しましたが学校がまもなく改築が始まり教室は図書室中学校体育館(昔は講堂)数カ所回りながら
好きな人がいて、告白した場所が体育館でした。告白成功‼️ありがとうございます。体育館
屋上屋上はなかったです。(泣)屋上欲しかった...
体育館学校の形態
トイレドアがしまらん
記録良い歯の学校日本一
保健室保健室の常連だったなー
教室休み時間に田畑先生が、生徒の耳かきを してくれた。
校庭4年生が毎年ソーラン節を運動会でやってた。足が痛くなるけど楽しい。
文化祭毎年「秋田の自然を送る会」でヤモリを頂くのが楽しみでした。


ページの先頭へ