宇陀市立大宇陀小学校の給食

懐かしい宇陀市立大宇陀小学校の記憶を共有するページです。

宇陀市立大宇陀小学校の給食

宇陀市立大宇陀小学校当時食べたおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する話を書き込んでください。

宇陀市立大宇陀小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)カレーライスが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食めっちゃ美味いよ
給食おかず争奪戦を毎日やってた。
給食食パンが苦手でした。給食当番の時給食室まで随分と長い道のりをたくさんの渡り廊下を渡って運んだのを覚えています。
給食(持って帰ってはいけないことを)知らなくて四角いチーズをポケットに入れて持って帰ったことはあります
給食おいしい
給食給食費払ってるのに食べさせてもらえなかった事があった。
給食給食は苦い思い出しかありませんでしたが、りんご丸ごとシャーベットだけは美味しかった
給食揚げパンのきな粉のしなっとしたかんじ好きでした。
給食鯨竜田揚げとクリームシチュー美味しかった、
給食給食がとてもおいしくて食べ過ぎて体育の授業が大変だったことがありました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室新荘小教師に沢山沢山いじめられました。教師の生徒への精神的体罰、嫌がらせ、お仕置きは度を超えたものでした。今も新荘小教師からのイジメでメンタルクリニック通いの日々です。現代なら訴えたりカキコミしたりできますが、昔は復讐できませんでした。小さい子供の心をズタズタに引き裂く鬼畜集団です。新荘小学教師、にんげん失格です。
図工室4年の時、授業の時間すべてを使ってものすごく怒られた(みんな)
卒業式告白したかった
体育館2021ねんどからエアコンがついて気持ちがよく運動できるようになった
謝罪先生、6年1組を走って汚くしてしまいすいません
教室昭和38年頃の話ですが、冬の時期は弁当を暖めるタンスみたいなものがありました。持ってきた弁当を各クラス毎にその中に入れて、お昼になるとかなり暖かい弁当になって、美味しく食べていたのを覚えています。熱源は練炭か炭火だったと思います。
運動会一番前で体操しました~
飼育小屋2匹のウサギがいたかわいくて時々様子を見て冬だとぶるぶるしている日もあったし春だと元気に動いていたりと癒しなっていましたが今では、飼育小屋が撤去されているしウサギは地域の人に預けられたのでなんだかさびしいなって思いました。
職員室しょっちゅう寄ることがあったけど、 どのときも忙しかったなあ。
教室学校の北館三階の[緑の階段]はなんで緑なんですか


ページの先頭へ