高梁市立玉川小学校の給食

懐かしい高梁市立玉川小学校の記憶を共有するページです。

高梁市立玉川小学校の給食

高梁市立玉川小学校にいたとき食べたおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する話を書き込んでください。

高梁市立玉川小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)カレーライスが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食昼食は、給食ではなくお弁当です。
給食やっぱりキムタクご飯すかね。懐かしいな無性に食べたくなるあの味
給食アメリカの料理が出たことがあります
給食三角おにぎり
給食給食のバンの食べ残し机の中に入れて奴おったな。
給食あおはつ限定の揚げパンどう食べようかみんなで必死に考えたのめっちゃおもろかった笑笑
給食クジラの肉普通に食ってた
給食ミルメイクがあった
給食鯨カツが大好きでした‼️
給食美味しすぎーーーー

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室オルガンが机代わりになっていた、生徒数のオルガンがあったわけだから何気に設備すごい
入学式小6です!1年の入学式の時、準備が大変だった。
図書室昔からある本がたくさんあり、私は、六年間でほとんどの本を読むことができました!!
告白高橋京子さんですね。
飼育小屋めっちゃ可愛いうさぎが、いて、餌やりが楽しかったのを覚えています!
教室昭和39年頃は、校舎は、モルタル作り総二階建。正面玄関口近くには、大きなシュロの木が2~3本あった。(朝礼台の横)
校庭1966年生まれの1973年4月入学生です。1974年に体育館ができた後も、朝礼は雨天を除き体育館を使わず校庭でやる習慣がありました。
怪談純恋さんの怪談?なんですけど、私実際に逢いました。 流れるプールの後急に溺れる感覚になって気がついたら更衣室にいました。  友達もその時更衣室にいて同じ感じだと言っていました。
記録地区毎にソフトボールのチームがあって、年に一回?大会がありました。優勝は一度だけ。
給食鯨の竜田揚げ、カレー汁、アルミの食器、懐かしい。


ページの先頭へ