広島市立黄金山小学校の給食

懐かしい広島市立黄金山小学校の記憶を共有するページです。

広島市立黄金山小学校の給食

広島市立黄金山小学校当時食べたおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する話を書き込んでください。

広島市立黄金山小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)カレーライスが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食昼食時に放送される、富士川新怪談が楽しかった
給食自称早食いチャンプでした。ライバルは1人しかいませんでした。
給食樹が寧々子の机の下に野菜捨てた事件あったよね‪w
給食カレーの日は絶対残らない
給食牛乳が苦手だったなぁ。今は飲めるけど。
給食たしかクラスの担任によってはすべて食べ終わるまで片付けられないとかあったと(笑)
給食クラス8人しかいなくて
給食揚げパンとビビンバ大人気(^○^)
給食クジラの肉普通に食ってた
給食シチューが好きでした。揚げパン途中からきな粉に変わったよね。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室理科準備室にホルマリン漬けの動物がたくさんあった!
教室木造校舎でした。冬の掃除は厳しかったです
体育館体育館のバスケットゴールは上の方へ収納できる。
校庭遊具の、回旋塔(かいせんとう)や、雲梯(うんてい)、登り棒(のぼりぼう)、ぶら下がり形シーソー、鉄棒、が大好きで毎日、遊んでた!
告白三人ライバルって、誰ですか。
文化祭文化祭ではないけど、『よころっ子祭り』っていうのがあった。3年生以上は出し物をしてた。6年生は体育館使えて、PTAの工作とかもあった。私は4年生から卒業までコロナでできなかったけど、復活したら教えてください。
運動会三位になれた❗
卒業式女の子達は朝は歩きですが、帰りはバスがありました。
職員室お説教でよくいきました
音楽室学芸会の時はオルガンを弾いた事を思い出します。


ページの先頭へ