呉市立波多見小学校の給食

懐かしい呉市立波多見小学校の記憶を共有するページです。

呉市立波多見小学校の給食

呉市立波多見小学校当時に出されたおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する話を書き込んでください。

呉市立波多見小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)おかずを残すと居残りで掃除の時間まで食べてました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食番茶?ほうじ茶?の出る水道!

この学校の給食に行って見る

給食休みの人のゼリーは男子の取り合いです!

この学校の給食に行って見る

給食給食の牛乳がどうしても苦手です

この学校の給食に行って見る

給食迫田の、おばちゃんが作る給食が超美味しかった

この学校の給食に行って見る

給食とってもおいしかったです。特に竜田揚げ?忘れられないなあ…。

この学校の給食に行って見る

給食中学生になって分かりました。調理員さんがどれだけ上手なのか…すごく美味しくて毎回おかわりしてた

この学校の給食に行って見る

給食揚げパンがすごくおいしかった

この学校の給食に行って見る

給食揚げパンとソフトめん(うどん)、たまに出るコーヒー牛乳がおいしかった。

この学校の給食に行って見る

給食カレーの日は絶対残らない

この学校の給食に行って見る

給食給食がとても嫌いで、小学校生活6年間は、減らしてばかりでした。

この学校の給食に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会運動会のかけっこでは1等賞になったことが6年間一度もありませんでした

この学校の運動会に行って見る

教室6年生の教室

この学校の教室に行って見る

感謝三年生で転校してしまいましたが、最後の日に仲良しグループのみんなが家まで送ってくれました。その後クラスのみんなから運動会の招待状を頂きましたが都合がつかず行かれませんでした。今でも大切な思い出となっています。

この学校の感謝に行って見る

校庭いや好きだった遊具なんか新しくクラブができるからって理由でそこ占領された。でていけよぉ!!

この学校の校庭に行って見る

校庭独特な遊具が多く,蜂がいることもあったけど,楽しかったです。2020卒業生

この学校の校庭に行って見る

怪談中庭の十字池には、未だ見つかってない行方不明の3年生男児の霊がいるそう

この学校の怪談に行って見る

音楽室音楽室なんてものはありませんでしたが、教室の隅にオルガンがありました。

この学校の音楽室に行って見る

好きな人に告白して成功したw

この学校の恋に行って見る

トイレ理科室前と職員室前のトイレ以外すべて洋式なので楽です!とても綺麗なのでいいですよ!高学年のみんなが掃除をしてくれています!

この学校のトイレに行って見る

体育館すこやかにのびるからだにかぎりなく希望の光ふり注ぐみどりの丘に聞こえるよ、嗚呼われらわれら千里の子供西丘小学校、体育館でよう歌った。

この学校の体育館に行って見る



ページの先頭へ