土佐町立和田小学校の給食

懐かしい土佐町立和田小学校の記憶を共有するページです。

土佐町立和田小学校の給食

土佐町立和田小学校在校時に出された給食の時の思い出、おいしい給食メニュー等様々な給食に関する記憶を教えてください。

土佐町立和田小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)おかずを残すと居残りで掃除の時間まで食べてました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食一度牛乳がカビた雑巾みたいな味がしたことがあった。後々市川でも同じ様なことがあったと分かったが、あれは夢であってほしいほど不味かったな。
給食牛乳瓶に書いてある数字が誰が1番大きいか競って、1番小さかった人が班全員の食器を片付けてた
給食ミルクは脱脂粉乳でしたが、意外とうまくいつもおかわりしていました。
給食揚げパンとヨーグルトの中にフルーツが入っているデザートが忘れられない!
給食昭和50年卒業生、運搬用エレベーターで運ばれてくる牛乳ビンのぶつかる音で、ワクワクしてた頃が懐かしい。
給食友達の誕生日に班のみんなで牛乳で乾杯したよ
給食給食の調理室が 昇降口に向かって 右側にありましたね。
給食美味しいよー
給食ランチルームで、ひとテーブル6人がけほどの折りたたみ12人が座れるものだった
給食もちもち米粉パン

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談手洗い教室に誰かの手が写真に写りこんだ
屋上屋上で鬼ごっこをした!
クラスでモテる男子はやっぱりれおかりょうだよねーww
プール私がまだ天塩小学校にいた頃は近くにある中学校のプールを使っていました!(中学校用だったので結構深かったw)
校庭職員室の前にあった金木犀の香りは忘れません
仲の良かった親友に恋心がめばえた
トイレお化けが出てきた
校庭池にお玉じゃくしがいっぱい泳いでいました。内緒でもらって家で育ててました
飼育小屋きなこは私のモノ
教室毎回六年の担任[どっちも上の名前っぽい]がもう扱いに慣れてプロ並みなのが好きでした


ページの先頭へ