北九州市立竹末小学校の給食

懐かしい北九州市立竹末小学校の記憶を共有するページです。

北九州市立竹末小学校の給食

北九州市立竹末小学校にいたときに出された給食の時の思い出、おいしい給食メニュー等様々な給食に関する話しを教えてください。

北九州市立竹末小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)おかずを残すと居残りで掃除の時間まで食べてました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食終戦直後の、日本が、本当に貧しい時代。暖かい昼飯を、食べれた事を、懐かしく思い出します。また、給食代を出してくれた両親に感謝しま。一番の思い出は、大きなアルミのヤカン一杯に、入っていた粉乳の匂いと、味です。
給食もうン十年前ですが、とても美味しかった記憶があります。ザンギの日が楽しみだったな。夏はアイスクリームが出たり、5月には柏餅、3月には桜餅とか、季節に応じたものがあったりして今思うと粋だった。
給食野菜が苦手だった
給食船橋市内で最高級の給食でしたね!
給食レバーが嫌い
給食かぼちゃプリンは最悪でした
給食揚げパンとビビンバ大人気(^○^)
給食ケーキが出た時と揚げパンがてた時がちょー嬉しかった♡♡
給食給食
給食給食はあったか

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭昭和50年頃、お化け屋敷があった
トイレトイレが綺麗になって嬉しかった
校庭グラウンドの隅に築山があったね。
体育館体育館に掛け軸があって、その壁に引っ掻き傷があると噂でありました
図工室モナ・リザの絵があり とても怖かった
屋上屋上に窓からよじ登って動けなくなったのは私です。助けてくれた用務員のおじさん有り難う。
給食一年の頃だけソフト麺があった
給食有名で給食のことで不登校になってしまった人もいる。
音楽室周りにいっぱい顔があって目があったりした。
給食デザートが嬉しかった。


ページの先頭へ