北上市立南小学校の給食

懐かしい北上市立南小学校の記憶を共有するページです。

北上市立南小学校の給食

北上市立南小学校時代に出された給食の時の思い出、おいしい給食メニュー等様々な給食に関する話しを教えてください。

北上市立南小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)おかずを残すと居残りで掃除の時間まで食べてました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食レバーが嫌い

この学校の給食に行って見る

給食自校給食だったので暖かかった

この学校の給食に行って見る

給食奄美の鶏飯のレシピを知りたい

この学校の給食に行って見る

給食は?

この学校の給食に行って見る

給食給食がとてもおいしくて食べ過ぎて体育の授業が大変だったことがありました。

この学校の給食に行って見る

給食六郷わんぱくラーメンが大好きだったなぁ。 揚げパンやワインゼリーとか懐かしい!

この学校の給食に行って見る

給食お昼の放送がシューベルトのますでした

この学校の給食に行って見る

給食ゆかりごはん大好き

この学校の給食に行って見る

給食さやかちゃん

この学校の給食に行って見る

給食給食はとても美味しくてみんなおかわりしてま〜す。

この学校の給食に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝笹野先生から色んな先生、仲良くしてくださって有難う御座いました(*.ˬ.)"2015年のとある卒業生です(*´`*)今は20になり、子供も出来、幸せな日々を送れてます!あの時の先生皆大好きです!

この学校の感謝に行って見る

飼育小屋なかったと思われる

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋飼育委員だったおいらが担当したニワトリが凶暴でしてねぇ・・・(^^;) 女子は残パン調理台に乗って避難し、男子の何人かがニワトリをからかったり追っかけられて突かれたりでパニクってるとこに用務員のオッサンが登場。ニワトリを足蹴にして檻に強制送還して解決。80年代の話。

この学校の飼育小屋に行って見る

給食担任の先生も一緒に給食を食べながらいろいろな話ししてくれたよ

この学校の給食に行って見る

運動会毎年赤が勝ってずるかった。 それで怒られるほどだった。

この学校の運動会に行って見る

給食給食はマルチルームで全校生徒一緒に食べていました。

この学校の給食に行って見る

文化祭片小フェスティバルとアプロの歌

この学校の文化祭に行って見る

トイレ私は、筑後市にある筑後北小学校に通っている小学5年生です。  女子は、2年の時に学校の図書室にある怖い話にのっていた花子さんの呼び出し方を見つけました。  花子さんの呼び出し方をみなさんにおおしえします。  1、トイレの三番目を三回ノックします。 2、花子さんいらっしゃいますか。といいます。 ということをすると、花子さんがでてくる。とあります。 そして、3秒以内にトイレからでていかないと、花子さんからつかまり、あの世につれていかれる。とかかれていました。  私たちは、2年生だったので、それをしんじて、花子さんを呼び出すのにはまりました。いつも、これをするときは、一人ではなく何人かでおびえながらしています。注意、花子さんは、小学生の幽霊なので小学校の女子トイレじゃないとでてきません。 お・わ・り・

この学校のトイレに行って見る

下駄箱下駄箱は比較的寂しい

この学校の下駄箱に行って見る

文化祭文化祭じゃないけど、確か小5の時百周年、101回目の卒業生

この学校の文化祭に行って見る



ページの先頭へ