新里村立腹帯小学校の給食

懐かしい新里村立腹帯小学校の記憶を共有するページです。

新里村立腹帯小学校の給食

新里村立腹帯小学校にいたときの給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関する話を書き残してみませんか。

新里村立腹帯小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食校内で給食を作っていたので、蒸しパンは高確率で半生だったwww

この学校の給食に行って見る

給食ポテトチップスが出た時厚切りが入ったら嬉しかったです。

この学校の給食に行って見る

給食ともだち

この学校の給食に行って見る

給食水泳部の顧問の先祖は人々を斬りつけていた武将だった。

この学校の給食に行って見る

給食最後の給食のデザートが

この学校の給食に行って見る

給食神郷小学校

この学校の給食に行って見る

給食揚げパン、ソフトメンが好物でした。

この学校の給食に行って見る

給食人数が少なすぎて常に揚げパンは食べ放題

この学校の給食に行って見る

給食毎週金曜日のカレーライスが凄くおいしかった。それ以外はパン給食だったような気がする。

この学校の給食に行って見る

給食あげパンやカレーは人気でした。時々デザートが2種類あり、選んで食べる事もありました。

この学校の給食に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室教室の天井照明

この学校の教室に行って見る

職員室空調だけは最適だったよねぇ

この学校の職員室に行って見る

校庭校庭の桜は実に見事なものでした。

この学校の校庭に行って見る

校庭実は、3年前に私の息子もこの学校を卒業しました。6年間五人主様の慰霊碑にお詣りしてました。『子供達を護ってください。私も五人主様のために出来ることをさせて頂きます』ってお祈りしてたなぁ。

この学校の校庭に行って見る

謝罪今安城西部にいる?

この学校の謝罪に行って見る

怪談魔の十三階段、覚えてる方いらっしゃるでしょうか?

この学校の怪談に行って見る

校庭朝休み私が小2の時3、4つ上の上級生と陸上でH.K先生がリレーしようとチームに分かれて中庭を林先輩達と走ったのを覚えています。4つ上先輩の学年は私が卒業までに知っている学年の中で一番レベルが高かったように思えました

この学校の校庭に行って見る

飼育小屋広い中庭全体にウサギとニワトリが沢山! ベビーラッシュでウサギを譲り受けた。

この学校の飼育小屋に行って見る

体育館昔は体育館がなくて木造の 公民館を借りていた

この学校の体育館に行って見る

初恋

この学校の恋に行って見る



ページの先頭へ