旭川市立東町小学校の給食

懐かしい旭川市立東町小学校の記憶を共有するページです。

旭川市立東町小学校の給食

旭川市立東町小学校にいたときに出された忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する話しをつづってください

旭川市立東町小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)給食当番がいつも楽しみでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食の芋けんぴで争ってた
給食バターやジャムのない日のコッペパンは辛いものがあった
給食休んだ人の分の三色ゼリーの奪い合いはじゃんけん✊✌️✋
給食分葱のぬたは苦手だった
給食50年前はお弁当でした^^
給食ほとんど残してたけど、給食センターで作ってなかったから、本当に美味しかったです。
給食ロールキャベツが不評過ぎて、突如として消えた。
給食YES
給食栄養士さんがいた頃はとても美味しくて、こんな美味しい給食ないのではないかと思った。
給食給食楽しかった学年で別れて食べるのが

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会紅組が強かったので、運動会は面白くなかった。
運動会運動会で、ポルノグラフィティの青春花道って曲流れてましたよね?
教室窓側の一番後ろのほうで三人とよく喧嘩してました笑
トイレ体育館の近くにあるトイレの暖房の下に置いてあるガムテープでぐるぐる巻きにされてる箱は盗聴器って、聞いた記憶があるけど今でもあるのかな?
体育館確かに 先生苦労してたwwww
プール小さなプールでしたが、陽があたらず、とにかく寒かった!、という記憶しかない。
図書室たまに国語で図書室行くやつが1番楽しい
告白ずっと好きでした
飼育小屋ウサギ飼ってた。でも夜中に逃げ出してトイレに落ちて。。。かわいそうだったなぁ。
音楽室合唱部だったから1番行ってたかも。音楽準備室に入るのはドキドキした。あの校舎に入るとマネの笛を吹く少年が飾ってた気がする。グランドピアノも弾いて遊んでた。


ページの先頭へ