朝日町立大谷小学校川通分校の給食

懐かしい朝日町立大谷小学校川通分校の記憶を共有するページです。

朝日町立大谷小学校川通分校の給食

朝日町立大谷小学校川通分校にいたときに出されたおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する話を書き込んでください。

朝日町立大谷小学校川通分校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)おかずを残すと居残りで掃除の時間まで食べてました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食三角パックの牛乳に苦い思いさせられたわ

この学校の給食に行って見る

給食給食委員が放送で、「パクパクキングへの道」を読んでた

この学校の給食に行って見る

給食脱脂粉乳の給食はとにかく不味かった

この学校の給食に行って見る

給食毎日の給食wktkだった。

この学校の給食に行って見る

給食給食段々美味しくなってる気がする

この学校の給食に行って見る

給食わりと古い調理器具で給食作ってたんですね。

この学校の給食に行って見る

給食一度イチジクタルトが出ていました

この学校の給食に行って見る

給食うるさかった

この学校の給食に行って見る

給食冷凍みかんは無かったけど、セルフで作るホットドッグが美味しかった。ピリ辛のキャベツ、パリパリのソーセージ、、。揚げパンとかも美味しそうだけど、あれが個人的にもう一回食べたい味。

この学校の給食に行って見る

給食給食が美味しかった

この学校の給食に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール入学後初めてのプールで小学校6年生のお兄さんが一緒に泳いでくれました。とても優しくてたのもしくて嬉しかった。大きな怖かったプールが大好きになりました。夏になると思い出す初恋の思い出です。

この学校のプールに行って見る

プール真夜中に、プール管理棟の校内インターホンから電話がかかってくるという噂があります。

この学校のプールに行って見る

怪談39年生まれです。私が高学年の時、1年生の子達が武士のような幽霊が出たと言って騒いでました。見に行ったら誰もいなくて赤いチョークで十字架みたいなのが書かれてた小さいこの前では姿を見せると言ってたらしいです(^^; 懐かしい

この学校の怪談に行って見る

トイレトイレの入り口には白いホーロー引きの洗面器が置かれ、中に臭い消毒液が入っており、木の葉っぱや虫が浮いていることがあった。

この学校のトイレに行って見る

音楽室チャルメラブーム

この学校の音楽室に行って見る

感謝山本はじめ先生に、社会科を、ほめられてから、好きな科目に、なった。ありがとう。

この学校の感謝に行って見る

校庭草・遊具・山・プール 意外に広かった

この学校の校庭に行って見る

音楽室つんじ。この3文字に尽きる。

この学校の音楽室に行って見る

校庭北側の門前に、確か文房具のトンボ屋がありました

この学校の校庭に行って見る

伝説藤本美枝子先生は綺麗だったなー

この学校の伝説に行って見る



ページの先頭へ