いわき市立小川小学校江田分校の給食

懐かしいいわき市立小川小学校江田分校の記憶を共有するページです。

いわき市立小川小学校江田分校の給食

いわき市立小川小学校江田分校にいたときに出された給食の時の思い出、おいしい給食メニュー等様々な給食に関する話しを教えてください。

いわき市立小川小学校江田分校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)おかずを残すと居残りで掃除の時間まで食べてました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食センターが最後に白神小学校に着くので、給食の時間が終わるまでドライバーさん達が印刷室のソファで寝てるのが印象的。
給食揚げパンがおいしかった。それと食パンをコークスのストーブでトーストして食べた!
給食揚げパンシナモンや、くじらの竜田揚げにトマトソースをからめたの、今でも思いだすと食べたくなります。
給食S49年卒業・低学年の時、脱脂粉乳を飲みました。たまにココア味?もあったけど、不味かった
給食船橋市内で最高級の給食でしたね!
給食古川亮君は、給食でチーズが大嫌で食べるのが遅かった。
給食とても美味しかった
給食私は、ふかしょうの生徒でした。2013ねんの春から、給食が始まりました。その前までは、みんな、全校生徒、お弁当でした。
給食ソフトめんとカレーの時が一番嬉しかった
給食鯨の竜田揚げ(ローマ風というネーミングだった)がうまかった。粕汁は苦手だった。パンとは合わない。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭昼休み工程で遊んでいたら、近所のおじさんが 下肥を桶に担いで 通りかかり 友達がぶつかって ちゃぷんとかぶってしまいました。くさいこと!くさいこと!!
校庭赤城自然教室時が一番楽しかった
校庭大きな大きなイチョウの木はシンボルでした
告白先メールしたけど、歯医者の予約11時です。メールください。
飼育小屋8角形の青い飼育小屋でインコを飼育してた記憶があります。
トイレ男子トイレと女子トイレの繋がった天井に、掃除の時間は水をぶっかけ合った
飼育小屋中庭にあったね
教室当番が地下室から一斗缶で教室まで運びました
音楽室音楽室でたくさん卒業式の合唱の練習をしました。うまくなったような気がします。
教室木造の校舎でした


ページの先頭へ