前橋市立元総社小学校の給食

懐かしい前橋市立元総社小学校の記憶を共有するページです。

前橋市立元総社小学校の給食

前橋市立元総社小学校在校時に出された給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関するお話を書き残してみませんか。

前橋市立元総社小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)給食当番がいつも楽しみでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食1階の給食室から給食のおかずの匂いが漂う、当時は学校でおかずを作ってました。ちなみに給食用エレベーターが渡り廊下にありましたね

この学校の給食に行って見る

給食揚げパンがすごくおいしかった

この学校の給食に行って見る

給食一年生の時は牛乳瓶だったけど、2年生から牛乳パックに変わりました

この学校の給食に行って見る

給食たまに出るフルーツポンチが美味しかったです。缶詰のフルーツポンチよりも桃がフレッシュだったり、寒天が大きかったりで人気がありました。大きな丸い寸胴鍋にたっぷりと入ったフルーツポンチを今でも思い出します。

この学校の給食に行って見る

給食給食は、揚げパンとポークビンズが大好きでした。しかし、給食を完食した後のひと仕事が毎日ありました。1979年か1980年当時の牛乳は三角の紙パックに付属のストローを突っ込んで飲んでいました。飲んだ後、三角の紙パックを紙飛行機を折る様にゆっくりと潰し小さくして、ここからが大変.....ストロー端を前歯で噛んで固定、両手でストローをグッと引っ張り伸ばす。歯が抜けそうなぐらい大変な事前準備作業。二倍の長さになった伸ばしたストロー(もうこれは紐状ですね)、潰したパックが開き戻らない様にぐるぐる固く巻いて結んで終了でした。今思えば日々この作業によって歯が、顎が強くなったと、懐かしく思いました。

この学校の給食に行って見る

給食「だいしょっかん」「ちゅうしょっかん」「しょうしょっかん」という入れ物におかずが入っていました。

この学校の給食に行って見る

給食給食室があって、給食のおばちゃんが毎日給食を作ってくれていた。揚げたての大きなコロッケが美味しくて、あれ以上に美味しいコロッケにまだ出会えていない。

この学校の給食に行って見る

給食(持って帰ってはいけないことを)知らなくて四角いチーズをポケットに入れて持って帰ったことはあります

この学校の給食に行って見る

給食最近アーモンドばっかり

この学校の給食に行って見る

給食多分、この学校だけのオリジナルメニュー。「元気100倍チャーハン」結構美味しい!

この学校の給食に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会毎年白組が勝っていた

この学校の運動会に行って見る

運動会仲良しシャンシャン

この学校の運動会に行って見る

運動会『鼓笛隊』まだやってるのかな~?

この学校の運動会に行って見る

飼育小屋レグホンがいた。アヒルも。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋チャボとウサギを飼ってた。休み時間になると見に行った。

この学校の飼育小屋に行って見る

教室今在校中で、 旋風機がついたよ!

この学校の教室に行って見る

卒業式好きな人に手紙で告白した\(//∇//)\

この学校の卒業式に行って見る

校庭校庭の奥にある、丸太の木でよく「丸太鬼ごっこ」をして遊んでいました。丸太たから落ちたら鬼になってしまい、鬼は丸太から落ちたら10秒動けない、と言うルールで いつも遊んでいました。

この学校の校庭に行って見る

給食ソフト麺が苦手でした。当時わりと小柄だった自分には量が多すぎた。でも今なら普通に食べられそう。

この学校の給食に行って見る

給食昭和30年代のパンはまずくて,焼くとおいしかった。ガスコンロで焼いてもらうには,床に落ちたパンだけだったので,わざと落として給食室で焼いてもらっていた。

この学校の給食に行って見る



ページの先頭へ