船橋市立峰台小学校の給食

懐かしい船橋市立峰台小学校の記憶を共有するページです。

船橋市立峰台小学校の給食

船橋市立峰台小学校にいたときの給食の時の思い出、おいしい給食メニュー等様々な給食に関する記憶を教えてください。

船橋市立峰台小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)三角パックの牛乳をたたんで手裏剣を作って遊んでました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食揚げパン、ソフト麺、レバー、七夕ゼリー、ミルメイク、コッペパン、冷凍みかん、牛乳、ご飯何れも懐かしい!
給食揚げパンとカレーが圧倒的人気だった
給食給食がどんどんまずくなる
給食ランチルームで、ひとテーブル6人がけほどの折りたたみ12人が座れるものだった
給食あげパンおいしかった。
給食牛乳飲む時笑ってなかなか飲めませんでした
給食ゆかりごはん大好き
給食自校給食だったので暖かかった
給食給食での思い出は、たくさんありますが、一番は、女の子が牛乳を飲まずに残していましたので、じゃんけんして、牛乳を取り合っていたことです。当時、私は、身長158cmのチビでしたし、牛乳が好きでしたから、いつも取り合っていました。そのかいあってか、今、身長180以上になっています。当時の女子に感謝ですね。
給食1階の給食室から給食のおかずの匂いが漂う、当時は学校でおかずを作ってました。ちなみに給食用エレベーターが渡り廊下にありましたね

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食冷凍ミカンが美味しかった
下駄箱昇降口上部のステンドグラスに教科書でならう話の絵が入っていてきれいだった。二人は仲良しのカエルがかわいかった
音楽室旧校舎で、オーシャンゼリゼ歌いました。いまもよく覚えてます。
怪談体育館上の生活科室の窓際におっさんの幽霊が出る。
職員室当時は教師と生徒の仲が良くて、よく休憩時間は職員室に遊びに通いました。
プールプールの横の中庭に桑の実があって放課の時に食べました。
記録思い出
運動会白組しか勝たない説がある
給食給食で出たパンを持って帰った事がありますw
保健室あそこの臭いが忘れられない


ページの先頭へ