板橋区立板橋第四小学校の職員室

懐かしい板橋区立板橋第四小学校の記憶を共有するページです。

板橋区立板橋第四小学校の職員室

板橋区立板橋第四小学校の職員室での懐かしい記憶を教えてください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)いつもは近づきたくない(!?)職員室、どんな時にいきましたか?
  生徒の目が届きにくい場所。今から考えると何か生徒たちに使わせたくないような物がありましたか?
  怪談話やうわさなどはありましたか?
  

板橋区立板橋第四小学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)コピー機は職員室にだけにあった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室校長室だけめっちゃ豪華

この学校の職員室に行って見る

職員室今では考えられないが、マルボロを愛煙する先生、コーヒーの香りが良くしていました。

この学校の職員室に行って見る

職員室当時の校長室にはデカイけん玉があった!

この学校の職員室に行って見る

職員室日番日誌を朝休みに取りに行ったとき、 先生たちの会議で とても入りにくいww 先生の机がグッチャグチゃ

この学校の職員室に行って見る

職員室コーヒーの匂いがする

この学校の職員室に行って見る

職員室・各部屋の鍵が置いてある ・クーラーがある ・冷蔵庫がある ・コーヒーを飲んでいる先生がいた

この学校の職員室に行って見る

職員室手紙係と環境委員会でよくお邪魔した。

この学校の職員室に行って見る

職員室死ね。安田納。くそ坂東。

この学校の職員室に行って見る

職員室放送緊張した

この学校の職員室に行って見る

職員室とてもいい教室です♪⑮

この学校の職員室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室音楽室でたくさん卒業式の合唱の練習をしました。うまくなったような気がします。

この学校の音楽室に行って見る

トイレ校舎の直角部(第三階段近く)にある男子便所、昭和時代は上部のタンクに水溜めて全部の便器に流す"ハイタンク連立一斉洗浄方式"でした。メーカーはTOTOの全身、東洋陶器製。

この学校のトイレに行って見る

屋上雲の絵描いたなぁ

この学校の屋上に行って見る

トイレ花子さんのウワサは出ませんでした。

この学校のトイレに行って見る

告白k君フラれたけど、やっぱり大好き!! 

この学校の告白に行って見る

告白好昭覚えてる?

この学校の告白に行って見る

給食たしかクラスの担任によってはすべて食べ終わるまで片付けられないとかあったと(笑)

この学校の給食に行って見る

音楽室プリンの匂いしたよね

この学校の音楽室に行って見る

運動会赤組は呪いがかかっているって言う話があったな〜

この学校の運動会に行って見る

トイレ一年生の時とかは汚くて入る気しなかったけど、改装工事してからは、トイレに入るのが楽しくなっていきました。

この学校のトイレに行って見る



ページの先頭へ