横浜市立東本郷小学校の職員室

懐かしい横浜市立東本郷小学校の記憶を共有するページです。

横浜市立東本郷小学校の職員室

横浜市立東本郷小学校の職員室での今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)七不思議等のうわさ話やはりませんでしたか?
  先生だけの職員室。今思い返すとあまり子供に見せたくないと思われるものがありました?
  普通は行くことは少ないと思いますがどんな時に行きましたか?
  

横浜市立東本郷小学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)たばこ臭かった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室廊下を通るときのコーヒーの匂いが…

この学校の職員室に行って見る

職員室谷野先生

この学校の職員室に行って見る

職員室職員室では、コーヒーの匂いがいつもしていてとても羨ましかっです。

この学校の職員室に行って見る

職員室分校が山の上に有ったころの話ですが、女の先生が一人で住んでおりそこが住居兼職員室でした。その先にほこらがあり神様が祭られてました朝行くとまず職員室の前で「先生おはようございます」と大きな声で挨拶してそれからほこらの鈴をガラガラ鳴らして拝んでから教室に入りました。

この学校の職員室に行って見る

職員室校長先生が算数教えてくれてたから、校長先生を呼ぶ為に何回も校長室に行った。

この学校の職員室に行って見る

職員室S49年卒業・タバコ臭い思い出しかない…。昭和の匂い(笑)

この学校の職員室に行って見る

職員室夏は、とても涼しく。 冬は、とても暖かい

この学校の職員室に行って見る

職員室サブもはじめました。

この学校の職員室に行って見る

職員室コーヒーの匂いめっちゃしました

この学校の職員室に行って見る

職員室4年生から6年生の3年間いじめられていた。4年の担任の郡司弘美。親といじめのことを言ったら私のクラスにいじめはないと認めなかった。いじめられてるから言ってるのに何故分からないのか?何度も言ったり手紙を書いてようやくいじめがあると認めたが何もしない。笑い者にされたり知らん顔。こんな先生に言ってもだめだと思った。

この学校の職員室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説学校でコンパスを投げていた人がいた。

この学校の伝説に行って見る

記録そうそう、相撲は本当にすごかったよね。必ずクラスに1人は強い、全道で優勝できるような生徒でてたよね。

この学校の記録に行って見る

屋上屋上って・・・行ったことある人いるの?(?o?)あたしはないよ〜ww

この学校の屋上に行って見る

怪談夏になると体育館の裏の木から血が流れるらしいよ…

この学校の怪談に行って見る

音楽室私達の学年は、よく合唱がうまいといわれ、音楽室で、歌わされました。でも、今となっては、イイ思い出です。

この学校の音楽室に行って見る

運動会冬はスキーの授業があり、重たいスキーをかついで小さな山まで行ったね 。バスでまともなリフトのあるスキー場へは、ほぼ連れて行ってくれなかった。ても おかげで30年ぶりにスキーに行っても滑れました!ありがとう(*^^*)

この学校の運動会に行って見る

教室教室前で友達とじゃんけんした。

この学校の教室に行って見る

教室板張りの床で、板の隙間に嵌まっている「鉛筆の芯集め」が何故かブームでした。 集めるためのアイテムは「牛乳瓶オープナー(針)」。 今考えると汚いですね(^_^;)

この学校の教室に行って見る

体育館はしごで暖房の上に登って降りれなくなったこと覚えてます・・・

この学校の体育館に行って見る

保健室卒練

この学校の保健室に行って見る



ページの先頭へ