長岡市立宮内小学校の職員室

懐かしい長岡市立宮内小学校の記憶を共有するページです。

長岡市立宮内小学校の職員室

長岡市立宮内小学校の職員室での懐かしい記憶を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)いつもは近づきたくない(!?)職員室、どんな時にいきましたか?
  普通生徒は入らない場所。今から考えると生徒に触らせたくないからあそこにあったんだ、と思うものは?
  怪談話やうわさなどはありましたか?
  

長岡市立宮内小学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)コピー機は職員室にだけにあった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室いつも職員室で立たされていた迷惑な奴が車イスに乗っていた。何があった?今は50歳くらいな普通じゃない男。
職員室旧校舎の時は渡り廊下を渡らないといけなかったから特別感がすごかった。
職員室職員室の地下には、田底小学校職員しか入れない巨大カジノがあるという噂があるとかないとか
職員室昭和36年当時先生の宿直があり、友人数人と小林先生の宿直の時遊びに行きました
職員室黒板に全校生徒の人数が書いてありました。何故かそれを見るのが好きでした
職員室昭和57年、58年の2年間働いていました。当時の皆さんは、元気かな?40代のはずです。
職員室監視カメラの映像を映してあるパソコンが何台もあった。子供をずっと監視していたのか?…
職員室当時は男の先生が多く、タバコの匂いが職員室からしていた
職員室職員室の中あったかいから冬にポストとか行くと穴場だった笑笑
職員室職員室によく花を持って行きました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋飼育小屋はもはや物置小屋…
屋上屋上なんてなかったから、みんな憧れてたと思うなぁ!n
校庭岡村小学校の新しい校庭を造る工事をしていたところ、古代の遺跡が出でてきてしまいました。それが三殿台遺跡です。
職員室職員室の中あったかいから冬にポストとか行くと穴場だった笑笑
下駄箱校門が開く前に大勢の児童が「開けろ-」って叫んでて,暴動が起きたみたいになってた
保健室はんこちゅうしゃ(;´Д⊂)
怪談トイレに入り大きい方をしてるとトイレットペーパーがなくて困ってたら上からトイレットペーパーが大量に降ってきた。また他の日には水をかけられたが用を済ませて出ると誰もいなかった。
職員室凄く怖くて近づけなかった。
給食ポテトチップスが出た時厚切りが入ったら嬉しかったです。
教室語り尽くせません


ページの先頭へ