上田市立傍陽小学校の職員室

懐かしい上田市立傍陽小学校の記憶を共有するページです。

上田市立傍陽小学校の職員室

上田市立傍陽小学校の職員室での今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)七不思議等のうわさ話やはりませんでしたか?
  先生だけの職員室。今思い返すとあまり子供に見せたくないと思われるものがありました?
  普通は行くことは少ないと思いますがどんな時に行きましたか?
  

上田市立傍陽小学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)たばこ臭かった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室音読検定やったね
職員室コーヒーの匂いめっちゃしました
職員室職員室だけ冷房がガンガン効いてた。 ウォータークーラーと貸出用の傘とボール、一輪車は職員室のすぐそば。
職員室沖縄生まれの平良先生懐かしいなぁ
職員室我々の頃は、薄暗い木造の旧館に職員室がありました。(’60卒)
職員室児童会
職員室外から鍵を閉めたことがある。
職員室職員室は真っ赤な達磨ストーブで熱かった。
職員室昭和40年代前後に筒井先生を探しています。
職員室廊下を通るときのコーヒーの匂いが…

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室とっても優しい先生でした。
教室6年2組形屋先生
怪談ラップ音がすごいなる1人でいると
給食オーム印牛乳瓶200cc1つだけ
屋上この学校の屋上ってないの?
音楽室てんとう虫大量発生
告白好きな人と両思いだったらしいけど伝えられなかった。中学でも頑張ってね!
謝罪松本先生、授業中に眠ってしまい申し訳ありませんでした。
プールプールが、明徳児童センターのところにあります。皆で歩いていきます。
運動会表現は1~5年生はダンス、6年生は組体操やった。


ページの先頭へ