上川町立天幕小学校の職員室

懐かしい上川町立天幕小学校の記憶を共有するページです。

上川町立天幕小学校の職員室

上川町立天幕小学校の職員室での様々な思い出を書き込んでください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)普通はあまり行く機会がない職員室。どんな時にいきましたか?
  生徒の目が届きにくい部屋。今思い返すと何か生徒たちに使わせたくないような物がありましたか?
  七不思議等のうわさ話やはありましたか?
  

上川町立天幕小学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)放送装置がおいてある。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室職員室って感じの堅苦しい雰囲気はなくて先生たちも親たちも子供達もみんな仲よかったからよく遊びにいってたなぁ

この学校の職員室に行って見る

職員室放送緊張した

この学校の職員室に行って見る

職員室狭い印象がありました。校長以下男女各1名ずつの先生がおり、小使いさんも同室していたかも?

この学校の職員室に行って見る

職員室コーヒーの匂いがした。

この学校の職員室に行って見る

職員室凄く怖くて近づけなかった。

この学校の職員室に行って見る

職員室忘れ物チャンピョン

この学校の職員室に行って見る

職員室コーヒーの匂いが めっちゃする!

この学校の職員室に行って見る

職員室一年生の頃はいる練習したっけ

この学校の職員室に行って見る

職員室校長室にカブトガニの標本がありました

この学校の職員室に行って見る

職員室冷蔵庫の中にコーラあった

この学校の職員室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭大きな大きなイチョウの木はシンボルでした

この学校の校庭に行って見る

教室Kさんに壁ドン&キスをされた✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝ 掃除ようぐの前で( ˶´⚰︎`˵ )

この学校の教室に行って見る

タイムカプセル出すときに好きですって紙が入ってた

この学校の恋に行って見る

告白今ベニマルの中にいる。ごめんね行けなくて。

この学校の告白に行って見る

飼育小屋しょっちゅううさぎが死んでた

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋使ってた?

この学校の飼育小屋に行って見る

校庭夏の夜には校庭で、映画を上映してました。 月も星も綺麗だったし、夜風も涼しく、夏の楽しみだった。

この学校の校庭に行って見る

プール魚を放流。 観察池に電池落とした

この学校のプールに行って見る

教室折り紙で 紙ボールを作って仲良しグループで 昼休みにドッチボールやバレーボールをしてました*˙︶˙* 座っている人の所に飛んで行ったりしているのを先生に見られて めっちゃ怒られたのを 覚えています(๑•́ω•̀๑)

この学校の教室に行って見る

給食1965.3? 学校給食始まる それまでは、弁当持参 冬は、弁当が冷たいので当番がみんなの弁当を集めて給食のおばちゃんが全校生の弁当を蒸し器で温めてくれた…懐かしい

この学校の給食に行って見る



ページの先頭へ