橿原市立金橋小学校の職員室

懐かしい橿原市立金橋小学校の記憶を共有するページです。

橿原市立金橋小学校の職員室

橿原市立金橋小学校の職員室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)普段は行かない職員室。あなたはどんな時に行った?
  生徒の目が届きにくい場所。今思うと何か生徒たちに使わせたくないような物がありましたか?
  変な噂やお化けが出る話はありましたか?
  

橿原市立金橋小学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

学級なしで3人に会いたい。
(2023/05/23 12:44:42:名無し)
good0bad0

女性の先生怖かった
(2023/05/23 11:30:59:名無し)
good0bad0

5年生のとき上がりました。
(2023/05/23 11:24:55:名無し)
good0bad0

曽爾一緒に上がったから。
(2023/05/23 11:23:39:名無し)
good0bad0

卒業アルバム見て会いたくなりました。
(2023/05/23 11:22:19:名無し)
good0bad0

N先生どこに行きましたか。教えてください。
(2023/05/23 11:21:05:名無し)
good0bad0

[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室谷野先生
職員室職員室は怖い先生がいた時は入りたくなかったが、 転勤したとたん、たくさん入った笑
職員室あまかわじっちゃん先生 光永先生お世話になりました(^_^)
職員室コーヒーの匂いがする
職員室職員室は生徒はあまり出入りするきかいがないので行くときはいつも緊張していました
職員室掃除の時間、校長室にあった古い耐火金庫のダイヤルを、ふざけて回していたら、当時珍しかった女性教員に見られて、犯罪者扱いの大騒ぎされた。
職員室昭和20年4月以前頃
職員室夏とかになると、職員室に冷房が効くようになるからすごい先生の愚痴するようになるw
職員室自分95年生まれで小1の時荒子小学校の1年赤組に転入しました! その時の担任が中村先生だったんですけど下の名前覚えてる方居ますか? 当時中村先生には色々とお世話になってたので思い出したいんですよ
職員室放課後に、先生お菓子食べてた!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室南校舎の職員室の上、2階にありました。 同じ階に放送室がありました。
卒業式何で泣くのかな~
冷たくしすぎたかも、、、。ほんとは好きでした。
入学式教室に入る前に机に並べられた名札を探して渡されるのだが、名札の名前が間違って表記されてた。
運動会リレーは、町別(ちょうべつ)リレーが花形、新山通1~3丁目、前原の4地区の代表になるのが名誉でした
告白バレー部が同じの人あなたが大好きでした
トイレ2021年にトイレがやっと洋式になりました
教室壁が取り外しできてオープンな
記録1992年ソフトボール当て事故
給食嫌いな給食はありませんでした


ページの先頭へ