南陽市立漆山小学校杢の沢分校の職員室

懐かしい南陽市立漆山小学校杢の沢分校の記憶を共有するページです。

南陽市立漆山小学校杢の沢分校の職員室

南陽市立漆山小学校杢の沢分校の職員室での様々な思い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)普通はあまり行く機会がない職員室。どんな時にいきましたか?
  普通生徒は入らない部屋。今思い返すと生徒に触らせたくないからあそこにあったんだ、と思うものは?
  七不思議等のうわさ話やはありましたか?
  

南陽市立漆山小学校杢の沢分校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)放送装置がおいてある。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室なんか小学校1年生の時に 手品をいてくれる男の先生いた。 それくらいしかいい思い出がない。
職員室舘野先生、板橋先生、湯本先生、大塚先生。 われらが第一小学校。
職員室コーヒーのにおいがいつも職員室からしました。
職員室実は先生達の机の中はお菓子やらエナジードリンクやら色々娯楽があるという噂
職員室誰も応答してくれない
職員室こないだの動画は[五つ星ボーンズは解散します。ありがとうございました。]です。よろしくお願いいたします。
職員室夏場は涼しく、冬場は、ぬくぬく!!
職員室テストの用紙を作る作業を生徒のあっしに手伝わせていました。笑、なんだかなぁ、今は楽しい思い出です。
職員室宿題を忘れ怒られたトラウマが…
職員室当時、担任だった先生の車が埃を被っていたので、指でバカと落書きしました。すいません、私がバカです

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式神谷小学校卒業したくなかった。。。
プール3年か4年の時、7コースあったプールの内2コース分仕切って低学年用のプールになった。
理科室理科の授業は 多分 渡り廊下を通ってたと記憶しております
職員室上野先生、喜多岡先生、井上先生、向井先生、高木先生お世話になりました。
音楽室図書室の障害の本がほしい
給食たまに、食べない時もありました。
プール冬のプール
例にある「方お芋」とは「おイモ」に初恋したのであり、断じて「片想い」の変換ミスではない
運動会私が在籍していた昭和53年度までは、運動会の時に「永井大念佛剣舞」を披露していました。 その後、いつか判りませんが、保護者から「宗教儀式を強制するのは如何なものか?」との意見が出て、辞めたと聞きました。
感謝皆さん元気でしょうか、今の八屋小はどんな感じですか?私は5年生の途中で転校して八屋小からの卒業とはなりませんでした。だからここで言わせてください、今まで素敵な思い出をありがとう!八屋小のことはずっと、ずっと忘れない!!


ページの先頭へ