茂木町立逆川小学校〈旧〉の職員室

懐かしい茂木町立逆川小学校〈旧〉の記憶を共有するページです。

茂木町立逆川小学校〈旧〉の職員室

茂木町立逆川小学校〈旧〉の職員室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)普段は行かない職員室。あなたはどんな時に行った?
  普段生徒が入れない場所。今思うと子供に触らせたくないからあそこにあったんだ、と思うものは?
  七不思議等のうわさ話やはありましたか?
  

茂木町立逆川小学校〈旧〉
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)放送装置がおいてある。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室新荘小教師に沢山沢山いじめられました。教師の生徒への精神的体罰、嫌がらせ、お仕置きは度を超えたものでした。今も新荘小教師からのイジメでメンタルクリニック通いの日々です。現代なら訴えたりカキコミしたりできますが、昔は復讐できませんでした。小さい子供の心をズタズタに引き裂く鬼畜集団です。新荘小学教師、にんげん失格です。
職員室イジメがあるのに学校は隠し子供を犯人扱いにした教師校長
職員室あの時は、まだプレハブが、職員室でした。その横が、音楽室❗️
職員室3年9組鷲坂先生今もご息災なら良いな..昭和50年くらいだったよなぁ
職員室パワハラ教師がいた
職員室校外学習だったか何かがバス会社の不手際で中止になった時職員室横の大きな階段で石本と河原を筆頭に同学年約30人で金返せパレードが起こったのが超楽しかった!!
職員室給食は無くてお弁当だったけど、当番が職員室にお茶汲みに行ってた。冬のうがい用塩水も。
職員室鍵が職員室にあったので取りに行くときに入ってました
職員室戦前は師範学校の附属小学校だったそうです。(師範学校は山口市と光市にあったので)教育実習生が戦後も多く来ていたような気がします。
職員室毎回職員室に入るときすっごい緊張したな~。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭3年生からソフトボールやったなー、サードだった
校庭神明太郎って鬼がいたような。あそこにボールを蹴ってよく遊んでた。そうそう、裏のほうに菜園みたいなところと、裏校庭もあった。
教室床がごつごつしたタイル状。机がサビまくっていた。緑色の引き出し。
伝説亀田先生のアバラボウネ
校庭鉄棒してた女の子を、落としてごめんなさい・・・
保健室保健室に行くとお化けがいました。「2年生の頃」
下駄箱下駄箱にある掃除用具入れの中に 教頭先生が目にピン球を仕込んで 隠れていた(^○^)
理科室オウムの剥製があり、このクラスのある子の家族がかつて寄付したと聞いた、本当かどうかわからない、最後までだれかわからなかった
職員室石炭ストーブで暖かかったけどタバコ臭かったなぁ〜
屋上草ww


ページの先頭へ