春日部市立牛島小学校の職員室

懐かしい春日部市立牛島小学校の記憶を共有するページです。

春日部市立牛島小学校の職員室

春日部市立牛島小学校の職員室での懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)いつもは近づきたくない(!?)職員室、どんな時にいきましたか?
  普段生徒が入れない部屋。今から考えると子供に触らせたくないからあそこにあったんだ、と思うものは?
  怪談話やうわさなどはありましたか?
  

春日部市立牛島小学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)コピー機は職員室にだけにあった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室ジャンプして先生がいるか見た

この学校の職員室に行って見る

職員室怒られまくった。 でも、笑顔がとってもたえなかったね❤

この学校の職員室に行って見る

職員室随分昔ですが、忘れ物したら職員室の前に正座させられてました(笑)

この学校の職員室に行って見る

職員室夏は天井で扇風機が回っていた

この学校の職員室に行って見る

職員室コーヒーの匂いプンプンする

この学校の職員室に行って見る

職員室コーヒーの匂いが漂っていた

この学校の職員室に行って見る

職員室コーヒーの匂いで充満してる時があった

この学校の職員室に行って見る

職員室冬になると職員室の前に弁当を温める木製の箱(名前は忘れた。各学年一クラスだから6段か7段の引き出しの箱。最下部で炭を焚きその熱で上部まで温めた。昭和三十年代の話)給食が始まる前は各自弁当を持参。新聞紙で包むことが朝の楽しみだった。朝出した弁当が暖められて、休み時間に職員室の前を通るといい香りがした。

この学校の職員室に行って見る

職員室職員室を教務室と呼んでいた

この学校の職員室に行って見る

職員室奴 安田納に地獄を見たものだ。 1985年度の生徒・街 全てき去ってしまえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

この学校の職員室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプールは屋上にありました

この学校のプールに行って見る

理科室ガイコツの目にハートがかいてあった

この学校の理科室に行って見る

教室社会の先生がよく百人一首を 授業中にやってくれました。 授業中なのに…といつも思っていました

この学校の教室に行って見る

理科室いつもカーテンが閉まっていて暗い理科室、カワハラ先生が専任で、5年6年だけ教えてた。個性的な先生だった。

この学校の理科室に行って見る

理科室理科室の避難訓練のときに、もっとリアリティのある想定がいいなあと友達と話して、アルコールランプをつけておいておいたら、ちょっとは火事ぽくなるかなあと、馬鹿な話をしていました。

この学校の理科室に行って見る

プールプールが敷地内になくて、だいぶ歩いた場所にあった。藻が生えやすく、上からは毛虫が降ってくるって言う。

この学校のプールに行って見る

トイレトイレの壁ぶち破るバカが居た

この学校のトイレに行って見る

教室不登校児になった時先生が来たなぁ!

この学校の教室に行って見る

卒業式(☞゚∀゚)☞それな

この学校の卒業式に行って見る

校庭冬の雪かき。生徒がスコップもって登校、校庭の雪かきさせられた。途中から雪合戦になる。

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ