国頭村立安田中学校 の職員室

懐かしい国頭村立安田中学校 の記憶を共有するページです。

国頭村立安田中学校 の職員室

国頭村立安田中学校 の職員室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)変な噂やお化けが出る話はありましたか?
  普通生徒は入らないところ。今思うと生徒に触らせたくないからあそこにあったんだ、と思うものは?
  普段はあまり行く機会がない職員室。どんな時にいきましたか?
  

国頭村立安田中学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)先生の机の上は大抵プリントやら教科書やらが散乱していて汚い。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室超デカイ学ラン買ってただ先生にこの学ラン着ていいですか?といったら…ブーマーそれはダメだわと笑って断られたのを覚えてます(^^)

この学校の職員室に行って見る

職員室「Xin lỗi」と言わなければ入らせてもらえなかった。嘘やけどなぁ~( ^ω^ )

この学校の職員室に行って見る

職員室有馬先生懐かしいです。

この学校の職員室に行って見る

職員室職員室前の池で鯉を釣り上げたのは私です(笑)

この学校の職員室に行って見る

職員室そーいえば、校長先生がたなキョンのまん毛を愛用のカミソリで綺麗に沿っていた所をみた

この学校の職員室に行って見る

職員室先生に毎日くだらないことで呼び出されて学校追い出されて転校しました。

この学校の職員室に行って見る

職員室三上葉子先生 坂戸から来ていた独身女性 3年間担任だった。

この学校の職員室に行って見る

職員室生徒にもコーヒー飲ませろ。 生徒にお菓子食わせろ。

この学校の職員室に行って見る

職員室美術部は先輩が展示した七宝焼が綺麗で、私もやってみたいと思い入部した。でも幼い頃から絵を描くのが大嫌い。湧水の所に行き、絵を描くと黒板に指示が有った。湧水迄距離が有って、部活を休んだ。先生に呼び出しを食らったけど、放課後職員室に先生はいなかった。結局そのまま帰宅、自然退部した。

この学校の職員室に行って見る

職員室体育担当の先生は生徒から 西中学のタイガー・ジェット シンと呼ばれていた。 しかも、職員室に角瓶の ウィスキーを持ち込んでいた 事を覚えている。

この学校の職員室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝身体弱かったけど、支えてくれて有難う。

この学校の感謝に行って見る

教室冬は休み時間暖房のまえに集まってよもやま話をしていた記憶があります。

この学校の教室に行って見る

告白いいですよ。何か悩みですか?

この学校の告白に行って見る

屋上青が澄んでいました、今でも青が澄んでいる、今でも青がすんでいるあ

この学校の屋上に行って見る

下駄箱校則に靴は白にすることというものがあったから、赴任してきた先生が下駄箱が白いことに驚いてた。

この学校の下駄箱に行って見る

校庭ウサギの糞がいっぱいおっこってる

この学校の校庭に行って見る

記録アザミの歌

この学校の記録に行って見る

体育館昭和32年だったと思うが、中学2年の時体育館が完成した。体育館のすぐ横の、山側には大きな石がごろごろしていて、そこで写した写真が懐かしい。

この学校の体育館に行って見る

校庭第二小学校で飼育されていたキンケイチョウの夫婦は残念な事に赤ちゃんを産まなかった。本当ならば赤ちゃんを産まないといけないから雄と雌を折角飼ったのにね。キンケイチョウに赤ちゃん産まれたら可愛いかったかもよ?

この学校の校庭に行って見る

教室校舎は木造で卒業時に、鉄筋コンクリート校舎完成 1日のみ使用し 卒業。木造校舎が懐かしい。

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ