名古屋市立桜田中学校の職員室

懐かしい名古屋市立桜田中学校の記憶を共有するページです。

名古屋市立桜田中学校の職員室

名古屋市立桜田中学校の職員室での懐かしい想い出をつづってくださいあの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)変な噂やお化けが出る話はありましたか?
  生徒はなかなか入らない職員室。今思うと何か子供たちに使わせたくないような物がありましたか?
  普段はあまり行く機会がない職員室。どんな時にいきましたか?
  

名古屋市立桜田中学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)先生の机の上は大抵プリントやら教科書やらが散乱していて汚い。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室まだ在校生ですが,書きます!私は職員室恐怖症だけど、大好きな先生の様子を見たくてよく覗いています(笑)

この学校の職員室に行って見る

職員室中学に入りたての頃、当時の先生に対してよく流行った歌があった。一は石井のコッペパン,二はニシナのやぶジラミ、三はサトウの白熊さん?、四は新藤空手うち、五はゴトウの赤っパナ、六つ_むくむく荒熊さん(教頭先生のあだ名)、七つ_中野の皇太子、八つ_安冨エンマサン、九つ_小林キシュウサン、十は?(忘れた)。 あの頃は結構面白い、特徴のある先生がいたこと思い出します。

この学校の職員室に行って見る

職員室夏場はとても涼しく、冬場はとても暖かくて、年中職員室の中はコーヒーの臭いが漂っています。

この学校の職員室に行って見る

職員室好きな先生に会うためにいつも職員室行ってたなぁ。

この学校の職員室に行って見る

職員室昭和36年に教員として赴任。職員室の西側中央に教頭さんがいて、そのすぐ南に校長室への出入り口がありました。 生徒は呼ばれない限り出入りすることはなかったですね。

この学校の職員室に行って見る

職員室コーヒーマシンに下痢止め入れて先生みんなを便秘にしたよ?

この学校の職員室に行って見る

職員室昭和末期卒だけど、その頃は校則がめちゃ厳しかった。 男子は坊主、女子は眉前な髪形で...。 校則違反すると殴る蹴るは当たり前。今じゃありえない体罰がまかり通ってた。 違反ったって、スカート丈がどうのとか、鞄が潰れてるの、髪形がほんの数ミリ長いとか大したことじゃない。 まぁたまに煙草吸ったのバレたとか、やっちゃいけない事で怒られるのもいたけど、殆どがまじめな普通の生徒だったにも関わらず先生による日常的な体罰が当たり前の時代だった。 当時の担任がとんでもない暴力教師だったんだけど、今では他校で校長やってるのを知っておったまげた! 今でも薄笑いを浮かべた奴の「お前、今度違反したら奥歯ガタガタするまでぶん殴ってやるからな!」のセリフが耳から離れない。

この学校の職員室に行って見る

職員室今でも不思議なんですけど、職員室の入り口にキューピーの人形が転がり落ちていたことがあります。

この学校の職員室に行って見る

職員室いろいろ鶴ヶ崎中学校の心霊をネットで検索したら、なにもヒットしなくて、このサイトに書き込ませていただきました。なぜ、あんな曰く付きな学校が取り上げられないのか不思議です。 いまは、生徒もいないので解禁しました。 私は毎日、あのL字型の校舎を曲がる時に寒気を感じていました。理科室で白髪頭の白衣を着た先生らしき人を見ています。透明でしたが。

この学校の職員室に行って見る

職員室みんな死ね

この学校の職員室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説学校の運動場の校庭には、埋蔵金が埋まっている。

この学校の伝説に行って見る

職員室今思うと異常だったと改めて思うな

この学校の職員室に行って見る

トイレ( ´ー`)シラネーヨ

この学校のトイレに行って見る

校庭運動会で、フォークダンスがあり、1学年先輩の憧れの人と手がつなげて喜んだ事を懐かしく思う。

この学校の校庭に行って見る

伝説1部の生徒と先生が一緒にタバコを吸っていました。

この学校の伝説に行って見る

告白先生に告白しました❗手紙でそれからだんだん会わなくなって返事は来ませんでした

この学校の告白に行って見る

伝説技術の授業の宿題で蛍光灯に何かを組み合わせて作ってくるというものがあった。皆同じような『棚』を作ってきたので先生がキレて「お前も!お前も!お前も!棚!棚!棚!」と怒鳴ったこと

この学校の伝説に行って見る

プール女子より男子が生理になる

この学校のプールに行って見る

大好きだったよ、幸せを願ってます

この学校の恋に行って見る

屋上行ったことない。行くことができないところ。

この学校の屋上に行って見る



ページの先頭へ