京都文教中学校の職員室

懐かしい京都文教中学校の記憶を共有するページです。

京都文教中学校の職員室

京都文教中学校の職員室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)変な噂やお化けが出る話はりませんでしたか?
  先生だけのところ。今思うとあまり子供に見せたくないと思われるものがありました?
  普段はあまり行く機会がない職員室。どんな時にいきましたか?
  

京都文教中学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)先生の机の上は大抵プリントやら教科書やらが散乱していて汚い。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室浅沼に職員室出入り禁止くらった。死ねはいいのに。
職員室職員室前通ると優介先生が声掛けしてくれました。
職員室まじで入るのいやだった。じろっと先生らの視線が集まるのが地獄。
職員室斎藤校長先生に高校受験の帰り(隧道)トンネルの漢字を教えていただいた
職員室ある日に職員室に行くと、コーヒーの臭いがした。放課後に行くと、色々な学年の先生が楽しそうに話してた。
職員室3年と喧嘩してたら(つづき)にボコられた。
職員室あんまり自分と合わない先生に英研に呼び出しくらっていなかったから職員室行ったらのこのこ他の先生と話していた
職員室別棟の古い木造でした、二宮金次郎の像が そばに ありました。巨大なヤカンがありました。
職員室'73年度卒業生です。当時スキー部の顧問で図工の先生で熊谷先生がおりました。色々な情報を知っていて、当時のプロ野球チームをロッテが買収してプロ野球チームが出来るぞ‼️とか、化粧品で顔に霧吹きみたいに吹きかけるだけでファンデーションが塗れるのが市販されるぞ‼️とか、未だ知らない情報を話していて、正にその通りになったのがすごく印象に残っています。熊谷先生元気かな?
職員室鍵を返しに行った。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式2020入学式緊張した~佐々木先生いい先生
告白思春期の冤罪
教室43卒、木造校舎平家棟続き1年生から3年生A,Bクラス6教室、トイレは一戸建、コンクリート造りは体育館のみ思い出す。
校庭雨が降ると田んぼのようになっていた。
教室1975/1976年生まれいませんか?勉強嫌いだった。 1年生の担任「宮崎先生(結婚して苗字変わった)」 2年生の担任 「佐原先生」 3年生「板野先生」 佐原先生は、勉強嫌いな僕に国語を教えてくれた。 そのおかげで少し難しい漢字も読み書き出来るようになった。お礼したいけど今も岡山県内に居てるのかなぁ? でっ...3年1組まあまあ良かった。それなりに楽しめた。 O君今も下ネタバンバンで写真部?!で培った盗撮今もやってるかい?!当時、一眼レフカメラメッチャ高価やったよなぁ。自分はNikonの一眼レフで持ってたけどね。
プール明星中にプールは無かった・
校庭日野も勇松も死んだそうだ!瑞坊は?吉井・菅野・小沢は?まだ元気かな〜昭和37年卒業生
せんぱいがすき♡
名古木のm-iさんが大好きでした 今でも好きです 可愛くて守ってあげたくなるような娘でした 幸せで居てくれてたら嬉しいです
体育館全校生徒が座る中で一クラスずつ立って頭髪検査した場所。当時は一学年12クラスもあった。


ページの先頭へ