貝塚市立第一中学校の職員室

懐かしい貝塚市立第一中学校の記憶を共有するページです。

貝塚市立第一中学校の職員室

貝塚市立第一中学校の職員室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)変な噂やお化けが出る話はありましたか?
  普段生徒が入れないところ。今思うと子供に触らせたくないからあそこにあったんだ、と思うものは?
  普段はあまり行く機会がない職員室。どんな時にいきましたか?
  

貝塚市立第一中学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)先生の机の上は大抵プリントやら教科書やらが散乱していて汚い。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室今でも不思議なんですけど、職員室の入り口にキューピーの人形が転がり落ちていたことがあります。

この学校の職員室に行って見る

職員室みんな死ね

この学校の職員室に行って見る

職員室杉本先生は、どうされているでしょうか?大変お世話になりました。

この学校の職員室に行って見る

職員室職場体験学習の班の代表者が話する時職員室の電話使ってたな確か...

この学校の職員室に行って見る

職員室担任は、須藤栄松先生。体育は、柴田先生で、よく「モミアゲ」をひっぱられた。後、及川先生、深井彩子先生、竹村先生、美術は、上野先生だったと思う。当時の職員室はタバコの煙がすごかった。

この学校の職員室に行って見る

職員室例)たばこ臭かった。

この学校の職員室に行って見る

職員室音楽の先生が篠笛を授業のたびに披露してくれました。上手でなかったけど。とっても面白い担任だった。

この学校の職員室に行って見る

職員室2001年の中1時代は、いつも、時々昼休みになると、自分の好きだった男性の先生を見かけると、いっぱい交流したりした。今現在は変わっているのだろうか。レイアウトは変更すると、先生たちの手間もかかったのかも。

この学校の職員室に行って見る

職員室川越先生に何時も説教されました。関口先生 一度日本に帰国した時に学校に出向きお会いした事を今でも忘れないです

この学校の職員室に行って見る

職員室タバコの匂いしかしなかった。

この学校の職員室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会女子が浴衣を着て踊った千代田音頭と花笠音頭。いい思い出です

この学校の運動会に行って見る

プールほぼ休んだ

この学校のプールに行って見る

職員室職員室は教室棟と渡り廊下でつながってたね☺

この学校の職員室に行って見る

屋上屋上は入れませんでした。

この学校の屋上に行って見る

秋山と山口りおが付き合ってた。やりますねぇ!

この学校の恋に行って見る

音楽室音楽室には、Nコンの金賞のたてやヴォーカルアンサンブルウェスタのげんでんハーモニー賞などがたくさん置いてあります。壁1面に賞状が貼ってあります。

この学校の音楽室に行って見る

KFさんは雲の上の女性でした。放送部、カルタ部に所属しており、顔だけでなく声も美しかった。

この学校の恋に行って見る

校庭休み時間遊ぶ人はほとんどいませんでした

この学校の校庭に行って見る

体育館私たちの時代は旧体育館と新体育館がありました。どちらにもいろいろな思い出があります。

この学校の体育館に行って見る

屋上屋上にはいけないから屋上の扉の前で友達と喋っていた

この学校の屋上に行って見る



ページの先頭へ