明石市立望海中学校の職員室

懐かしい明石市立望海中学校の記憶を共有するページです。

明石市立望海中学校の職員室

明石市立望海中学校の職員室での様々な思い出を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)普通はあまり行く機会がない職員室。どんな時にいきましたか?
  普通生徒は入らない場所。今思い返すと生徒に触らせたくないからあそこにあったんだ、と思うものは?
  七不思議等のうわさ話やはありましたか?
  

明石市立望海中学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)放送装置がおいてある。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室まじで入るのいやだった。じろっと先生らの視線が集まるのが地獄。
職員室ちょっと入りにくい雰囲気があった(笑)けどいい先生が多かったですね
職員室正直良い先生居なかった。
職員室私がいたころは、1学年8クラス。先生も多く、職員会議はマイクを使ってやっていた、と後から聞いた。
職員室北校舎2階の西端にあり、すぐ横に校長室がある。
職員室校内俳句コンテスト作品    
職員室昔は職員室の廊下にテストの成績がよい人の名前が張り出されていましたね
職員室好きな先生に会うためにいつも職員室行ってたなぁ。
職員室↓○崎先生?
職員室教師に靴を投げられる。しかし見事にキャッチ

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室夏の暑い日でも、ジャージは長そで・長ズボンでした。
音楽室ここでゲンコツを何度も貰いました。
保健室ベッドの下から美女が出てきます
音楽室当時ギタークラブがありましたね。休み時間になると数人でガットギター練習したものでした
プールプールは無かった
職員室職員室前の池で鯉を釣り上げたのは私です(笑)
怪談旧体育館には赤いネクタイをしたお化けが出ると言われ、夜勤が怖かった
校庭スプリンクラーが設置されるまで、砂嵐が吹き荒れていた。 
運動会錦糸公園で運動会だったような
伝説伝説とまでは言えませんが好きな子のサドルを舐めたことがあります。サドルだけでなくペダルやハンドルも舐めておけばよかったと今でも後悔しています。まぁその自転車は今でも僕が持っているんですけどね


ページの先頭へ