猪名川町立中谷中学校の職員室

懐かしい猪名川町立中谷中学校の記憶を共有するページです。

猪名川町立中谷中学校の職員室

猪名川町立中谷中学校の職員室での今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)七不思議等のうわさ話やはありましたか?
  普段生徒が入れない職員室。今思い返すと子供に触らせたくないからあそこにあったんだ、と思うものは?
  普通は行くことは少ないと思いますがどんな時に行きましたか?
  

猪名川町立中谷中学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)たばこ臭かった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室表向きは良い方達かもしれません。 しかし、実際は?と思う方がやはりいらっしゃいます。 この教師とこの教師が付き合っている、好意がある等は知りたくありません。 非常に不愉快です。 仮にも都から採用された公務員だと思います。 そのようなことはないようにして頂きたい。 学校に通いたくなくなってしまいます。
職員室タバコの匂いしかしなかった。
職員室体育館の窓から見たときに、職員室の棚の上に黒いハテナボックスがある。
職員室被害者は多数です。なかには鼓膜が破れた生徒もいます。今でもビンタしまくっているのでしょうか?
職員室私は自分に全く非が無い事で、当時担任であった沼田稔先生に顔をビンタされた事が今でも許せません。その上、卒業後の同窓会で私に「誰だっけ?」と言った一言。何年経ってもトラウマになっており、今からでも謝罪して欲しく思っています。担任当時は私だけでは無く
職員室ドンジャラが置いてあった、小学校よりコーヒーとマクドの匂い充満してました。
職員室北校舎2階の西端にあり、すぐ横に校長室がある。
職員室昭和47年頃英語の女性教師いずみ先生をご存知の方おられませんか?
職員室職員室前の池で鯉を釣り上げたのは私です(笑)
職員室自殺した

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室2018年に火災報知器が誤作動でなった時、担任が「ここで待ってろ」と言ってどっかに走っていったけど、英語の先生が「みんな避難してるから避難しよう」と言って校庭に行って、しばらくして校庭に担任来て「どこいってたんだ!」って先生たちが喧嘩してた。
体育館
音楽室2003年度卒業生ですが、学校の音楽室は電子ピアノが3台、電子キーボードが20数台ありました。後は音楽準備室に壊れたエレクトーンが1つ。吹奏楽部はマーチングをやっていた。残念だったのが、ベルリラが無かった事でしょうー。
職員室松岡立子先生、美術、女の先生。
校庭蛙が多くいて、運動会でした。
伝説パパ活してるやつがいた
伝説そうだ。くだらない物に使うな
屋上立ち入り禁止でした。
体育館体育の授業では跳び箱をしました
謝罪聖心軽井沢(笑)


ページの先頭へ