東海高等学校の職員室

懐かしい東海高等学校の記憶を共有するページです。

東海高等学校の職員室

東海高等学校の職員室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)普段は行かない職員室。あなたはどんな時に行った?
  生徒の目が届きにくい場所。今思うと何か生徒たちに使わせたくないような物がありましたか?
  変な噂やお化けが出る話はありましたか?
  

東海高等学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)常にコーヒーの匂いが漂っている。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室物理のK先生みんなに嫌われてた。 いつもほとんど赤点。 何故なら1年なのに3年の問題。 出来るわけない。 又生活指導の先生。卒業式は必ず愛車のワーゲンに生卵がぶつけられる。

この学校の職員室に行って見る

職員室機械科、電気科、建築科、鉱山機械科、土木科の5教科に、それぞれ職員室が分かれていて、国語などの一般教養の先生方は、大きな大職員室にまとまって席がありました。

この学校の職員室に行って見る

職員室嫌な教師がいた。わがままで自分勝手な教師。おかげで、人生めちゃくちゃにされた

この学校の職員室に行って見る

職員室卒業して担任の春日先生や体育、水泳、柔道での岡田雅先生と英語の竹内先生と書道の真理先生とお会いしました❗

この学校の職員室に行って見る

職員室電気科でしたので当時居られた先生方は、はせがわ先生、みずた先生、もりさき先生、おおくぼ先生、まえだ先生、なかた先生、あと数名居られましたがお名前失念しました。ごめんなさい

この学校の職員室に行って見る

職員室放課後、よく1階の科務室に行き先生達は親切に仲良く話をしてくれました。いい先生達でした。仕事の疲れも談笑することでなくなりました。特に冬、談笑することで寒くても帰路、心は温かった。

この学校の職員室に行って見る

職員室3階にある

この学校の職員室に行って見る

職員室入学当時プレハブ校舎の職員室はやたらと近かったですね。

この学校の職員室に行って見る

職員室テストが悪くて「これでは大学で通用しない」と厳しい一言をもらった記憶

この学校の職員室に行って見る

職員室物理の○町○明 先生に会いた。一寸法師の様に小柄な先生でしたが、声も大きくとてもユニークでクラスの統率力はピカイチ。今思えばリアル金八先生でした。

この学校の職員室に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式上級生の間を行進する顔合わせ式みたいな行事があり、その後生意気そうなヤツは呼び出されボコボコ

この学校の入学式に行って見る

校庭なんやこれーー

この学校の校庭に行って見る

トイレなつかし~ボットントイレやった。 臭かったー

この学校のトイレに行って見る

校庭定時制なんですけど、夜出るんですよ

この学校の校庭に行って見る

伝説中学時代に悪い意味で有名だったKさんが高校に入学して更生して西高出身としては信じられない会社に就職した

この学校の伝説に行って見る

告白強そうにふるまってたけど 今なら言えます好きでした

この学校の告白に行って見る

下駄箱上から、体育館シューズ、スリッパ、グラウンドシューズ

この学校の下駄箱に行って見る

体育館丹尾真斗という架空の生徒が出るといううわさがありました。

この学校の体育館に行って見る

プール学校の近くに市民プールあった。行った。

この学校のプールに行って見る

教室黒板が懐かしい

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ