青森県立木造高等学校の職員室

懐かしい青森県立木造高等学校の記憶を共有するページです。

青森県立木造高等学校の職員室

青森県立木造高等学校の職員室での様々な思い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)普通はあまり行く機会がない職員室。どんな時にいきましたか?
  生徒はなかなか入らない部屋。今思い返すと何か子供たちに使わせたくないような物がありましたか?
  七不思議等のうわさ話やはありましたか?
  

青森県立木造高等学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)放送装置がおいてある。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室テストが悪くて「これでは大学で通用しない」と厳しい一言をもらった記憶

この学校の職員室に行って見る

職員室担任の先生わ大木先生でした

この学校の職員室に行って見る

職員室クーラーが聞いてた でかいコピー機があった

この学校の職員室に行って見る

職員室毎週のレポート提出で緊張してました。規律が整っているのかどの机もキレイでしたね。

この学校の職員室に行って見る

職員室夏休み中、クラブ活動をサボった5~6人が職員室に呼ばれ横1列並んで頬を叩かれた。今時なら問題か?50年前は当たり前、だってサボった方が悪かったので。

この学校の職員室に行って見る

職員室卓先生はきれいな人でした。

この学校の職員室に行って見る

職員室職員室掃除や、先生に怒られたりした時や先生に用事が有った時にお話した思い出の場所。

この学校の職員室に行って見る

職員室3階にある

この学校の職員室に行って見る

職員室私の父(平成29年に96才で死亡)が1945年12月~1948年3月まで 英語教師として赴任、と同時に久慈高女でも 教えていたのが25才~28才の 時でした。当時は 住居は 当直室だったようで そこで生まれたのが 私(現在72才)でした。父は 当時 大学卒業と同時の 最初の教師時代で かなり 思い出深い 経験だったと いう話を 聞きました。

この学校の職員室に行って見る

職員室職員室の思い出!校則違反の学ボン(ズボン)没収されました!先生に出席簿で張り倒された思い出がある。痛かったな〜

この学校の職員室に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室図書室ってあったかな?

この学校の図書室に行って見る

告白

この学校の告白に行って見る

職員室卒業して担任の春日先生や体育、水泳、柔道での岡田雅先生と英語の竹内先生と書道の真理先生とお会いしました❗

この学校の職員室に行って見る

卒業式泣いた、泣いた、いっぱい泣いた。友とのさよならが辛くて泣いた。

この学校の卒業式に行って見る

教室2年の時は、校舎が上の方にあったので、窓からの景色が最高でした。

この学校の教室に行って見る

プール

この学校のプールに行って見る

謝罪私もいじめ?嫌われていました。初めは同じ方向の数人と下校してたんですが、ある日、突然、仲間外れにされ、それ以来下校は1人でした。 ある時は、正露丸入のチョコを貰い、家で母と正露丸入りとは知らず母と正露丸入りのチョコをたべてしまい、悲しい顔した母が今でも忘れられません。 母は数年前に他界しましたが、悲しい思いさせてしまった事、御免なさい。本当に御免なさい。

この学校の謝罪に行って見る

卒業式式に出たかったな(T_T)

この学校の卒業式に行って見る

体育館街中でグラウンドが狭く体育館で部活してたような、、近くにヤーさんの事務所あって内緒でバイクて通学してて怖かった?

この学校の体育館に行って見る

職員室その父の名前は 毛利清英と 申します。

この学校の職員室に行って見る



ページの先頭へ