長野市立長野高等学校の職員室
懐かしい長野市立長野高等学校の記憶を共有するページです。 長野市立長野高等学校の職員室での懐かしい記憶を教えてください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。例)いつもは近づきたくない(!?)職員室、どんな時にいきましたか?
生徒はなかなか入らない場所。今から考えると何か子供たちに使わせたくないような物がありましたか?
変な噂やお化けが出る話はありましたか?
長野市立長野高等学校
職員室の思い出
※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。
例)常にコーヒーの匂いが漂っている。 |
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。
その他の思い出ページものぞいてみてください。
懐かしの光景・思い出
学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。
体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上うわさ話・エピソード
あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。
恋 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録想いを伝える
昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。
感謝 謝罪 告白他の高校の職員室での記憶
職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。職員室: | 機械科、電気科、建築科、鉱山機械科、土木科の5教科に、それぞれ職員室が分かれていて、国語などの一般教養の先生方は、大きな大職員室にまとまって席がありました。 |
職員室: | かえるちゃん元気にしてるかな? 懐かしいなー |
職員室: | 職員室へ行きある先生に会うと必ず冷凍柿をくれた。 溶けるとぐじゅぐじゅでこれが美味しい。と先生は言うが好きではなかった。 |
職員室: | ひげ392先生元気ですか アンパンマンはゴルゴねたです 地理の先生トライアスロン狂、 さる吉先生は微分積分いい気分 1992_3D_KT 当時の先生は現役ですか。 |
職員室: | タバコ臭かったような気がする。男の先生が職員室あけて外でタバコ吸ってた。 |
職員室: | 職員室の壁に、「子らを戦争に送るな」と掛かれていた。よく使いっ走りさせられて楽しかったよ。物理のポマードのじいちゃん先生、東大卒で教科書一度も使わずプリント(自作)のみ。全く分からずいつも欠点(最初と最後だけギリ40点越え)何故卒業出来たかわからない。でも声が大好き優しくてよく物理室に質問行ってた。そしたら頭を撫でて「kubo.はもう少し落ち着いて考えたらわかるはず」といつもニコニコしながら話して下さった。 |
職員室: | 理科の先生が可愛いくて眺めてた |
職員室: | 現国の津田っちゃんの授業も好きで多分今で言うディベートしながらいろんな小説を読み解く競争の様でした。古典も漢文も大好きで、ハマった私は、予習無しで黒板にいきなり書かれた漢文を読み下し出来てました。古典のばあちゃん特徴的な顔で良く似顔絵(マンガ絵)を描いてました |
職員室: | 入学当時プレハブ校舎の職員室はやたらと近かったですね。 |
職員室: | 長髪へのしました 丸刈りからね |
高校での他の場所の記憶
他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。怪談: | けやき館という建物の1階にある食堂では1月半ばの17:30頃に女性が現れるらしいです。 |
職員室: | 冷房が効いた場所で優雅に泥水啜ってパソコンカタカタ打って仕事してますよアピール |
校庭: | 校庭のほぼ中央に大きな桜の木があり、放課後はその周辺を陸上部やテニス部、ソフトボール部の部員たちが一生懸命に練習していたのを覚えています。 |
怪談: | 小川高校の七不思議なんていうのもあったわよ。 |
体育館: | 体育教官室の冷蔵庫にはビールがあるという噂があった……(^_^;) |
告白: | もっと話がしたかったです |
謝罪: | 子供を作ってしまい2学期の途中で退学した田中さん、父親として責任をもって一緒に辞めた井上くん、父親は実は僕です。ごめんなさい |
トイレ: | 永遠に始まらない改装工事 |
校庭: | 鹿がうろついていた。 |
卒業式: | 卒業式は毎年3月1日。 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.