白山市立北陽小学校の記録

懐かしい白山市立北陽小学校の記憶を共有するページです。

白山市立北陽小学校の記録

白山市立北陽小学校記録といえばギネスブックですが、ギネスに限らず、さまざまな世界記録、日本記録、各種大会の優勝記録や連勝記録、さらにはテレビや新聞に紹介されたなどなど何でも構わないので、あなたが知っている記録的なお話を教えてください。

白山市立北陽小学校
記録の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校の記録的事件










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の記録での記憶

記録での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 記録での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
記録校歌
記録僕が小学校6年生の時にみんなで鶴の折り紙を作りギネスを取ったこと
記録学校の前に駄菓子屋(がらす屋)があり、たまり場だった
記録さくらことりおなが賞取ってた
記録創立50周年 スローガン
記録1992年ソフトボール当て事故
記録漏らした
記録友がけいれんで倒れたからみんな、ふるえていたwwww
記録前記で間違えてすみません
記録昔、バドミントン部があった記憶がありましたけど顧問が別の学校に異動をしたため廃部になりました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭男子の騎馬戦〽︎太平洋の潮風を胸一杯に吸い込んで、崇善校の名にかけて鍛える我らは健男児〜というような歌を歌いながら入場してました。今は無いのでしょうか…
この時付き合ってたなーw
教室昭和の時代には教室の隣に指導室という部屋があったのが、この小学校の特徴でした。一学年にはニクラスしかありませんでした。
怪談とあるドア開けたら階段がありお墓に繋がっているそう
あきっちょへ。今さらだけど小学校のときに告白出来なくてごめんね
トイレ男子トイレと女子トイレの繋がった天井に、掃除の時間は水をぶっかけ合った
運動会新品の白い足袋を履けるのが何より嬉しかった。徒競走で一着はノート、二着は鉛筆、三着は消しゴム(記憶やや曖昧)を貰えた。紅白リレーや今で言う地区対抗リレーがとても楽しかった。
プールプールは苦手で高学年になるまで5級だったので恥ずかしかった。帽子に級が書いてあり緑が4級、青が3級だった。
体育館冬にでっかいストーブをつける!!でも、なんかすぐ消される。
下駄箱靴箱が教室ごとにバラバラにあった。


ページの先頭へ