上天草市立姫戸小学校の記録

懐かしい上天草市立姫戸小学校の記憶を共有するページです。

上天草市立姫戸小学校の記録

上天草市立姫戸小学校記録といえばギネスブックですが、ギネスに限らず、さまざまな世界記録、日本記録、各種大会の優勝記録や連勝記録、さらにはテレビや新聞に紹介されたなどなど何でも構わないので、あなたが知っている記録的なお話を教えてください。

上天草市立姫戸小学校
記録の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校の記録的事件










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の記録での記憶

記録での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 記録での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
記録ギネス
記録今年の六年生が市の記録大会で二位になったそうです。
記録6年4組の教室の大きな柱に、2000年代の人たちがカッターで刻んだ「卒業記念」って、気づいてた?
記録1年生の時にじゃんけん大会で1位をとった!
記録生徒
記録キーボー島制覇できて、嬉しかった!
記録初代
記録裸足の週間
記録新聞に学校の「人」「行事」「物」などが乗った回数は7件ぐらいです。(ここ10年間で)
記録健康推進学校として平成4年と5年の2年連続ですこやか大賞を受賞した。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食ゴーヤチャンプルが過去に一回出たらしいけど、まずくてなくなったらしい。
飼育小屋かめの卵よく見つかった
下駄箱残念ながら、神戸市は下駄箱が無くて、土足で教室は油引きの匂い。懐かしい…
教室カッターを投げつけられて殺されそうになった 死ねも沢山言われました この学校はいじめの相談に乗りません
給食おかわりじゃんけんを給食の時ほとんど参加してた(笑)
教室金魚がいた。
音楽室音楽室は2箇所あって、ブラスバンド部の練習場所になっていました。当時はコンクールに参加したり、マーチングバンドが盛んでした。
校庭校門を入り、すぐ左の木陰で遊ぶのが好きでした。木漏れ日がキラキラとするその場所に行くと私だけの基地のような気持ちになりました。いじめられた事もあったけれど、そこは優しく私を包んでくれました。キラキラする木漏れ日を見上げて、負けない様にとまた教室に戻りました。大好きな場所でした。
校庭冬の耐寒駆け足で太った僕とよく走ってくれた竹花先生ありがとうございました
校庭みんなでベースボール型げーむ出楽しいな


ページの先頭へ