水沢市立姉体小学校上姉体分校の記録

懐かしい水沢市立姉体小学校上姉体分校の記憶を共有するページです。

水沢市立姉体小学校上姉体分校の記録

水沢市立姉体小学校上姉体分校記録といえばギネスブックですが、ギネスに限らず、さまざまな世界記録、日本記録、各種大会の優勝記録や連勝記録、さらにはテレビや新聞に紹介されたなどなど何でも構わないので、あなたが知っている記録的なお話を教えてください。

水沢市立姉体小学校上姉体分校
記録の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校の記録的事件










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の記録での記憶

記録での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 記録での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
記録学校のグランドで砂嵐が起きて子供一人が巻き込まれた(無傷)
記録健康推進学校として平成4年と5年の2年連続ですこやか大賞を受賞した。
記録2020年に、全国給食コンクールで優勝した。
記録2004年に、創立100年記念とかで校庭の記念碑の下に全校生徒全員でタイムカプセル埋めた。予定では20年後……つまり2024年に掘り起こすことになるのだけれど、当時の子供達に連絡行くのだろうか…?
記録サッカーで連続優勝取ったときの記録って残るといいのですが
記録自分の4年生の時に、何かの授業で1年生でお世話になった3人の教員に再会しました。
記録いい先生もいるが、定年間近や悪い先生ばっかり
記録学校近くの駄菓子屋?マミーが無くなっていた。。。。  神立も大分変わったな〜
記録605回だったよね
記録初代

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校舎が足りず校庭にプレハブ教室で
理科室服あり
プールプールはありませんでした。
トイレ本館1階の2番目のトイレットペーパーホルダーに手形があり、花子さんの手形という噂があった
プール僕はここで死にました。塚田先生のせいで毛虫を踏んだのが原因です
感謝私に最後に本をプレゼントしてくれた先生、ご飯を食べさせてくれた先生、根気よく話しを聞いてくれた先生。当時は虐待されててそれを誰にも伝えれずにずっと苦しかったけど、些細な心配りから大変な事まで沢山沢山沢山ありがとうございました。
教室近藤嘉之君と坂田篤史君と倉出慎也君の3人は、授業中に浅井正美先生に叱られていました。
屋上1度屋上の大掃除を6年の時にしました。
伝説デヴィ夫人が来たらしい
入学式みんなヤユやる気なかったなー


ページの先頭へ