稚内市立声問小学校の記録

懐かしい稚内市立声問小学校の記憶を共有するページです。

稚内市立声問小学校の記録

稚内市立声問小学校記録といえばギネスブックですが、ギネスに限らず、さまざまな世界記録、日本記録、各種大会の優勝記録や連勝記録、さらにはテレビや新聞に紹介されたなどなど何でも構わないので、あなたが知っている記録的なお話を教えてください。

稚内市立声問小学校
記録の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。
例)学校の記録的事件









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の記録での記憶

記録での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 記録での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
記録1965年生まれ尾崎豊と一緒の北朝霞にあった伸栄学園?という塾に通っていた女性二人・・・何やってるのかなあ(笑)

この学校の記録に行って見る

記録油小卒の森内としはるさんという野球選手がいます

この学校の記録に行って見る

記録かじゃや

この学校の記録に行って見る

記録自分が小3まで学校指定の傘がありました。黄色で広路小と書かれていた傘を使っていました。雨が降ると学校指定の傘を使っていたので恥ずかしかった記録があります。

この学校の記録に行って見る

記録毎年、教育賞がナンタラいうシルバーのメダルを全生徒?に配ってた。まだ何個かあるけど、何だったんだろう?

この学校の記録に行って見る

記録マラソン大会の記録

この学校の記録に行って見る

記録事件

この学校の記録に行って見る

記録修学旅行で泊まった旅館巡り宿泊会を辻ミュージック系列で開催しています。私共の学年は愛知県の犬山でした。その時に泊まった旅館は当時は喜月という名前で今の八勝閣です。コースは修学旅行の時と同じく、日本モンキーセンター、明治村、木曽川鵜飼遊覧船、犬山城下町散策、豊田自動車工場です。利用先バス会社だった東急鯱バスのツアーにもよく参加しています。修学旅行で乗ったことがきっかけで凄く気に入ってその夏休みの渥美半島メロン狩り以来です。今年も犬山祭りの時と夏の木曽川おん祭り、ロングラン花火大会の時に開催します。またSNSに投稿します。

この学校の記録に行って見る

記録今から図書室で委員会に行ってきます。

この学校の記録に行って見る

記録創立50周年 スローガン

この学校の記録に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会当時の音楽の先生作詞作曲の運動会の歌というのがあったのですが、覚えてる人いますかね?〜さーわやかにすーみわたるーそーらのーあおさーにー〜っての

この学校の運動会に行って見る

給食脱脂粉乳美味かった、アルミの器

この学校の給食に行って見る

運動会キラキラ体操という今考えるとなかなか無い体操をしてた俺ら

この学校の運動会に行って見る

校庭学校は一段低くなっていました。大きな木があり、木造校舎でした。学校の始まりは鐘がなり、家がじたくな隣でしたので、弟をおんぶしながら、鐘を聞くこともありました。

この学校の校庭に行って見る

感謝昭和60年、63年に紀野恒子先生、深堀悦子先生から頂いた葉書を今も持っています。おそらく3学期終了後に私が先生のご自宅にお世話になったお礼の手紙をお送りし、その返信だと思います。愛と優しさにあふれた言葉を並べてくださり、捨てずにとってある大切な手紙です。おふたりの先生に一目お会いしたいです。

この学校の感謝に行って見る

運動会みんなとかけっこをして、逃げきった時の嬉しさを思い出しました❗

この学校の運動会に行って見る

体育館2年の時、二階建ての最新の体育館ができた

この学校の体育館に行って見る

記録かじゃや 学校の校門の近くに駄菓子屋が有った 放課後に一旦帰宅してランドセルを家に置いて直ぐに駄菓子屋で友達と集合なんて有ったな

この学校の記録に行って見る

保健室最後の二年間委員会で居続けた場所。 優しかった中村美恵子先生。 日替わりでやった塩素の検査。 あの委員会の仕事をあの時のメンバーでまたやりたい!

この学校の保健室に行って見る

校庭校門出口三か所あった一つがお墓の前

この学校の校庭に行って見る



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.