大田区立大森第七中学校の記録

懐かしい大田区立大森第七中学校の記憶を共有するページです。

大田区立大森第七中学校の記録

大田区立大森第七中学校記録といえばギネスブックですが、ギネスに限らず、さまざまな世界記録、日本記録、各種大会の優勝記録や連勝記録、さらにはテレビや新聞に紹介されたなどなど何でも構わないので、あなたが知っている記録的なお話を教えてください。

大田区立大森第七中学校
記録の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校の記録的事件










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の記録での記憶

記録での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 記録での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
記録いまの生徒はこのサイトのこと知らないみたい
記録うまかったな!
記録2023年 総体 野球部 第2位
記録と同日に男子の坊主が長髪に変わった!
記録開校当初校歌が無く、音楽担当の泉先生が創ったとの記憶。
記録いじめ対応の不手際で裁判。和解後に対応すると言っていたが、その後もいじめは減りませんね~。
記録藤田英敏様
記録東関東だかなんだかでイキってボロ負けしやした。
記録村井則夫君は、3年間1組です。
記録6組の生徒さんは3年間、国語の教科は安藤啓子先生じゃありません。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室出入り自由でした。
校庭校庭小さすぎる
屋上文化祭の合唱コン本番前に屋上でクラス全員で歌いました。いい思い出です。
こんな私でしたけど、あの時に告白をしてくれて、いつも私の隣で笑顔で笑ってくれてありがと!君の笑顔が私の最大パワーになったよ♪あなたがいなきゃ何も始まらない!
感謝今はもう連絡さえ取らなくなったけど。仲良くしてくれたあの子。多分誤解されたまま離れられたけど、ずっと友達で居たかったな。前に一度すれ違ったんだけどシカトされちゃったからもう二度と友達には戻れないけどね。
プールコンクリート の様な灰色のプール
2年生の時、初めてのデートで映画を観に行きました
体育館30年前は2階に鳩がいてフンとかすごかったよ
運動会俺たちのころは1学年2クラスの弱小中学校でしたが、野球部が高崎市でベスト4まで勝ち上がりました。
プール汚いし怪我しやすいです。


ページの先頭へ