大阪府立四條畷北高等学校の記録

懐かしい大阪府立四條畷北高等学校の記憶を共有するページです。

大阪府立四條畷北高等学校の記録

大阪府立四條畷北高等学校記録といえばギネスブックですが、ギネスに限らず、さまざまな世界記録、日本記録、各種大会の優勝記録や連勝記録、さらにはテレビや新聞に紹介されたなどなど何でも構わないので、あなたが知っている記録的なお話を教えてください。

大阪府立四條畷北高等学校
記録の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校の記録的事件










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の記録での記憶

記録での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 記録での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
記録1971年に大阪府下71番目に出来た公立高校だったので「71」をあしらったデザインの校章だつた。

この学校の記録に行って見る

記録東大出たものだけで親睦会をしたいね。

この学校の記録に行って見る

記録伊勢神宮の修学旅行

この学校の記録に行って見る

記録休みすぎて単位落としたのか?赤点取りすぎてたのか知らんけど進級出来ないのが数人いてダブってて歳違うのに同級生になってるのが数人いた

この学校の記録に行って見る

記録覚えてますか?

この学校の記録に行って見る

記録たんおまなと

この学校の記録に行って見る

記録昭和45年当時フェンシング部があり、優勝回数もかなり多かった。ちなみに、フェンシング部があったのは県内に3校だけど。  

この学校の記録に行って見る

記録中学浪人して、大学も3回浪人、医者はあきらめ浮浪者だね。

この学校の記録に行って見る

記録ブルマ

この学校の記録に行って見る

記録簿記会計3級先生に、認められました。

この学校の記録に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール森先生 私の時(1989年卒業)にも居てはりました。長いこと居てはったんですね。私らの頃はシンクロの小谷実可子さんと一緒にやっていた?指導していた?とにかく知り合いと話しておられました。

この学校のプールに行って見る

体育館入学ガイダンス(新入生・新1年生への入学説明会)は毎年4月1日。体育館で行われる。

この学校の体育館に行って見る

体育館卓球練習が良い思い出です。この体育館で全国、北信越大会に出場出来ました。

この学校の体育館に行って見る

教室2年~A組~! 石炭汲み~! !!

この学校の教室に行って見る

屋上本校と他校の意見を混ぜるな

この学校の屋上に行って見る

怪談文理高校じゃないけど文理の野球部の権力が学校の校長より上ってゆう都市伝説聞いてビビった

この学校の怪談に行って見る

感謝龍野実業高校が廃校となり龍野北高校に受け継がれていますが、母校がもう無いというのは寂しいものです。中学3年の進路相談の時に迷わず実高を選びましたが、間違っていなかったと断言出来ます。

この学校の感謝に行って見る

感謝古川せい子さんと出会えて楽しい高校生活が送れました

この学校の感謝に行って見る

感謝中川留美子先生、いつも私たちの見方でいてくれてありがとうございました。いいおもいでになりました。

この学校の感謝に行って見る

プールプールはありません。

この学校のプールに行って見る



ページの先頭へ