福井市東郷小学校での謝罪

福井市東郷小学校の謝罪

福井市東郷小学校子供の頃よくわからないまま人を傷つけてしまったこと、少なからず誰しもあるのではないでしょうか。友達に言ってしまった何気ない言葉、好きな子の気を引こうとつい嫌なことをしたこと、物を隠したりイジメをして相手を傷つけてしまったこと。特にいじめられた人を長く心に残ってしまいます。とはいえやってしまった方も大きくなって後悔する人が多いもの。
伝わるかどうか、伝わっても許してもらえるかわかりませんがここでその過ちを謝罪してみませんか。
※不特定多数に個人が特定デリケートな情報や誹謗中傷は記載はお控えください。

福井市東郷小学校
謝罪の部屋

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)子供心に安易な気持ちでいじめをしてしまいました。今では本当に後悔していますAさんごめんなさい。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の謝罪での記憶

謝罪での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 謝罪での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪ごめんね、今日行くはずだったのに、お母さんが駄目て言われた。会いたいな。家族達が、邪魔する。

この学校の謝罪に行って見る

謝罪aukk

この学校の謝罪に行って見る

謝罪o川さんはさみのことごめんね

この学校の謝罪に行って見る

謝罪ごめんなさい、この前帰って、19日会えますか。Aさん見てくるかな。

この学校の謝罪に行って見る

謝罪小4の時MVP決めてなくて帰りの会で皆の帰る時間を遅くしてしまって申し訳ない!

この学校の謝罪に行って見る

謝罪ごめんなさい とでも言うとおもったか

この学校の謝罪に行って見る

謝罪携帯変わったけど、番号は、前と同じです。

この学校の謝罪に行って見る

謝罪5年の時のo先生にたくさん迷惑かけてすみません

この学校の謝罪に行って見る

謝罪なんか壊したかも

この学校の謝罪に行って見る

謝罪今思えばあの時に同じクラスになった子達に謝りたいことがあります。私は6年間不登校であまり学校の行事ごとに参加せず、同じクラスになった子達には色々と負担をかけてしました。あの時は本当にありがとうございます。そしてごめんなさい。私の時の小学校の先生は信頼出来る先生が多く、今はM先生とA先生とK先生とH先生に感謝しています。あの時は色々と心配や迷惑をかけてしまった事反省しています。本当にあの時はすみませんでした、、

この学校の謝罪に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱下駄箱がせまいです。!

この学校の下駄箱に行って見る

理科室ガイコツがいる。あと、独特の匂いがして、それが個人的に好きだった。

この学校の理科室に行って見る

記録てかさ、ウサギのキャラなんかいたっけ?

この学校の記録に行って見る

体育館縄跳びにすごい力を入れていた気がする

この学校の体育館に行って見る

告白同じクラスのAさんが好きなんです!!

この学校の告白に行って見る

告白忘れ物をすれば休み時間に家まで走って取りに行った 午後の掃除しながら横の川まで遊びながら戻ってくるというのどかな時 ちょっと好きだったOSさんに会ってみたいな

この学校の告白に行って見る

体育館友達がよく「バク転してー」って言われてた

この学校の体育館に行って見る

教室S41年生まれ

この学校の教室に行って見る

プール夏はゲンゴロウがよくいたけど今はいないのかな?

この学校のプールに行って見る

教室1年生から4年生までは古い校舎で、5年生と6年生は新校舎だった。ワークスペースがあって隣のクラスとも自由に行き来してた!

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ