湧別町立芭露小学校での謝罪

湧別町立芭露小学校の謝罪

湧別町立芭露小学校子供の頃よくわからないまま人を傷つけてしまったこと、少なからず誰しもあるのではないでしょうか。友達に言ってしまった何気ない言葉、好きな子の気を引こうとつい嫌なことをしたこと、物を隠したりイジメをして相手を傷つけてしまったこと。特にいじめられた人を長く心に残ってしまいます。とはいえやってしまった方も大きくなって後悔する人が多いもの。
伝わるかどうか、伝わっても許してもらえるかわかりませんがここでその過ちを謝罪してみませんか。
※不特定多数に個人が特定デリケートな情報や誹謗中傷は記載はお控えください。

湧別町立芭露小学校
謝罪の部屋

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)子供心に安易な気持ちでいじめをしてしまいました。今では本当に後悔していますAさんごめんなさい。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の謝罪での記憶

謝罪での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 謝罪での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪5年の時のo先生にたくさん迷惑かけてすみません
謝罪いろいろごめん
謝罪教師にご迷惑をおかけしたこと
謝罪ごめんなさい。携帯持っているのは内証です。
謝罪O田A乃という人物にいじめを受けてました。
謝罪勝手にハサミを使っていましたごめん
謝罪o川さんはさみのことごめんね
謝罪今はトラウマで心療内科に通ってます。自殺しないように苦しいです
謝罪裏切られた側なのですが、あなたの心を傷つけたのであれば謝ります。ごめんなさい。
謝罪o君!昔、何度も告白をして迷惑掛けてしまいました。ごめんなさい!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室5年の時の担任小西先生会いたいなー。元気にしてるかな。
プール屋根吹き飛んでた
校庭この小学校6年生だった昭和20年代後半のこと、男子は他の小学校とたびたびソフトボールの試合がおこなわれた。(女子はきっとドッジボールの試合があったのだろうと思うが思い出せない)。当時、谷一は守備もすごくうまい選手が多かったが、打撃ではすごい選手がいた。S君、I君である。彼らはスターだった。とんでもなく遠くにホームランを打つので、相手校の先生(監督)はすべてボール球をなげるよう指示していた。それでも彼らは踏み込んで遠くに飛ばすので、その次には、すべてゴロを投げ、フォアボールとして一塁に出していた。こんなことをしても、我々に勝てるわけないよと笑いながら、応援していた。その日の試合は、接戦ではあったが、結果的に負けてしまい、本当にがっかりし、とても悲しかった。家に帰りながら思ったことは、対等に立ち向かえない相手には、作戦というものが必要なのだということであった。谷一ホームページ見つけて、校庭について何か投稿しようと思ったとき、こんな些細な出来事を思いだした。
校庭元競馬場だから★夜ななると馬の足音聞こえるとか噂ありましたよ
トイレ耐震工事の時にトイレがかいそうされて綺麗になった!女子→ピンク           男子→水色
図書室私は、図書委員の委員長でした! たくさんの思い出ありがとう。図書室(-^〇^-)
体育館仲良し山なくなくなちゃ
教室特別支援学級5組
トイレ5年生のトイレが一番綺麗だったかも
校庭毎週土曜(?)にローラースケート貸し出しがあり楽しかったの憶えてます。 なんと校庭土じゃなかった!


ページの先頭へ