香取市立竟成小学校の運動会

懐かしい香取市立竟成小学校の記憶を共有するページです。

香取市立竟成小学校の運動会

香取市立竟成小学校にいたときやった楽しい運動会の競技や一生懸命やった運動会の練習などその他様々な運動会に関する話を書き込んでください。

香取市立竟成小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操のピラミッド膝が痛かったことが懐かしいです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会地域の大イベントでそりゃもー盛りあがってたね。 リレーとか徒競走になると 母親たちの応援がすごかった。

この学校の運動会に行って見る

運動会鎌倉私立第一小学校の応援歌

この学校の運動会に行って見る

運動会お母さんに『あんたソーラン節ガニ股すぎて笑った』と言われました

この学校の運動会に行って見る

運動会白の方が勝っていたような • • •

この学校の運動会に行って見る

運動会先生リレーが思い出です。普段全力で走ってるのを見ない先生が以外と早かったりして、面白かったです!

この学校の運動会に行って見る

運動会赤 白の勝ち負けは毎年毎年順番...? といううわさがありました

この学校の運動会に行って見る

運動会楽しかったなあー

この学校の運動会に行って見る

運動会トランペットクラブがあり、昼食後の演奏していました

この学校の運動会に行って見る

運動会地区対抗リレーが盛り上がりました。地区別に1年から6年の代表6名を選出し、午前に予選、午後に決勝だったと思います。

この学校の運動会に行って見る

運動会9年ぶりに赤組が優勝したことがすごく嬉しかったです!!!!

この学校の運動会に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白初恋の人でした

この学校の告白に行って見る

1981年いじめられ膝をケガした時女子生徒に声かけられハンカチで傷を押さえてくれた子がいた。嬉しさと涙が止まらなかった。そんな思い出があった。

この学校の恋に行って見る

怪談ロッカーに人肉がくっついていた

この学校の怪談に行って見る

教室アンパンマンがいた…

この学校の教室に行って見る

保健室保健室しか勝たん

この学校の保健室に行って見る

校庭自分が卒業後に、ハンドボール部が消滅をしました。

この学校の校庭に行って見る

屋上屋上は、あがれなかつたなー。

この学校の屋上に行って見る

職員室前は職員室に行くと、夏は、めっちゃ涼しくて、冬はめっちゃ暖かかったけど、今は、教室にも暖房器具が付いて、寒かったりするのは廊下だけですね!!あと、職員室に行くと、いつも、コーヒーの匂いがぷんぷんしてきます!!(笑)

この学校の職員室に行って見る

プール5年生の時にプールが新設されて、授業でビート板を使って泳ぐ練習をしていたのが懐かしい。女子とプールに入るのも何かドキドキしたかも

この学校のプールに行って見る

校庭昔の運動場は長靴の形してましたね

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ