東京都墨田区立西吾嬬小学校の運動会

懐かしい東京都墨田区立西吾嬬小学校の記憶を共有するページです。

東京都墨田区立西吾嬬小学校の運動会

東京都墨田区立西吾嬬小学校当時行った一生懸命やった運動会までの練習や忘れられない運動会の競技などその他様々な運動会に関するのお話を書き残してみませんか。

東京都墨田区立西吾嬬小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

演し物が
(2022/03/30 15:50:12:名無し)
good1bad0

毎年、リレーの選手でした。1年から6年まで徒競走は誰にも負けませんでした。
(2018/07/06 21:13:44:ひっちゃん)
good0bad0

例)最後のリレーで大逆転勝利したのが忘れられない。








[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会組体操に応援団、頑張りました❗️

この学校の運動会に行って見る

運動会運動会は苦手だった。

この学校の運動会に行って見る

運動会練習と本番の違いといったら… 緊張度半端ナイ(笑)

この学校の運動会に行って見る

運動会団長が格好良かった

この学校の運動会に行って見る

運動会毎年、白団が白星上げてた。

この学校の運動会に行って見る

運動会リレーは、町別(ちょうべつ)リレーが花形、新山通1~3丁目、前原の4地区の代表になるのが名誉でした

この学校の運動会に行って見る

運動会たび履いて走ってたね…

この学校の運動会に行って見る

運動会校庭が狭いので運動会はいつも大変でした

この学校の運動会に行って見る

運動会ブラスバンド

この学校の運動会に行って見る

運動会各クラスで旗作りましたね

この学校の運動会に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室監視カメラの映像を映してあるパソコンが何台もあった。子供をずっと監視していたのか?…

この学校の職員室に行って見る

トイレ隠し事をする最適な場所(笑)

この学校のトイレに行って見る

職員室職員室の中に、ちょびっとしか入りませんでした。

この学校の職員室に行って見る

プール泳いだ後必ず襲ってくる睡魔と空腹との戦い…(笑)

この学校のプールに行って見る

卒業式卒業証書の筒で野球していたら筒のフタがすっとんで中身がどっか行った

この学校の卒業式に行って見る

怪談 階段の上に顔が浮かぶ、、、

この学校の怪談に行って見る

職員室職員室の外で 先生らはタバコを吸ってた

この学校の職員室に行って見る

トイレ担任の竹花先生くらや先生酒井先生早見先生塩谷先生

この学校のトイレに行って見る

音楽室ここの前を通るとなぜかほんのり甘い香りが毎回しました。いまでもするのかな・・

この学校の音楽室に行って見る

運動会6年の時は、組体操と、ダンスをやった。ダンスの曲は「ダイアモンド」だった。 好きな曲だったので、楽しかった。

この学校の運動会に行って見る



ページの先頭へ