横浜市立旭小学校の運動会

懐かしい横浜市立旭小学校の記憶を共有するページです。

横浜市立旭小学校の運動会

横浜市立旭小学校にいたとき行った忘れられない運動会参加した競技、がんばってやった運動会までの練習等素敵な運動会に関するの話をつづってください

横浜市立旭小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お弁当おいしかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会運動会で6年間自分は、白組でした。1年生から4年生まで後から2番目だったので白組、5年生の時は、後から最後で白組、6年生の時は、1組は赤組 2組は白組 3組は担任の方針で赤組と白組に決めていました。今でも納得出来ません。
運動会作文で体重差考えたほうがいいとか書いたペアになった人今考えればほんと性格悪いな
運動会自分のいる組は毎回優勝してました。 あと、5年生のとき、運動会前日に右足を折りましたw
運動会最後の運動会、負けて先生が涙目になってた
運動会一年から六年まで、赤組が必ず負けてたなぁ。
運動会組体操が二年連続残り3日〜一日で完成して焦ってたなぁ
運動会先生のこと盗撮してる人いた
運動会ロマンスの神様、踊ったなぁ 懐かしいなぁ✨
運動会毎年恒例の6年生の親子団技が面白いw
運動会各クラスで旗作りましたね

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭已小フェスティバルと言って学校の生徒だけの文化祭みたいのがありました
告白僕は、8年前に木崎野小学校を転校した、HSです。自分は、同じクラスだったEAさんのことが好きでした。今では、転校して、思いを伝えられずにいます。もしこれを見てるなら連絡を取りたいです
校庭校庭に出ると鉄筋コンクリート の建物が2つ、木造校舎が2つ見えて 3年生になったら鉄筋コンクリートの校舎に入るんだよって話してた。 もうその光景はない
給食1人に1つ銀色のアルミ容器に入っているご飯が配られていた。温かかったような…。パンも1人分ずつ透明な袋にパックされていたと思う。
教室(2014年卒)夏休み明けのフローリングは大変オイリーでしたね(笑)
体育館私がいた頃は体育館はなくて木造の小さい赤屋根校舎しか無かった
体育館月一くらいだったかな? 映画教室が楽しみでした。
スケベや性悪と思われても構いません。当時、好きな男の子に私のブルマーをあげました。私も彼に
給食一番の楽しみは抹茶トースト
校庭プロのマラソン選手の方と一緒に走った思い出(o^-^o)


ページの先頭へ